慢性腎不全と診断されてからのラズリの記録です

前回の記事はこちら↓

 

2月9日~3月11日までの記録です    

〇皮下点滴は1週間に3回  (ソルラクト250ml)

〇飲み薬は甲状腺機能低下症の「チラージン」

  一日1回 (チラージン0.1の半分)

〇胃腸薬の「ガスター錠」 一日1回 (10mgを一回1/4錠)

11月22日~左目の充血

〇ヒアレイン点眼薬 0.3% (角膜治療用点眼薬)

〇トブラシン点眼液 0.3% (抗生物質点眼薬)

〇タリビット眼軟膏

上の3種がセットで一日2回点眼薬をしています

↑3月10日 田舎の家で自主散策


ラズリはこの1か月、今まで好きでよく食べていたフード2種(アカナのライト・オリジンのシニア)を徐々に食べなくなってきていました

かと思ったら、今まで「絶対拒否!」だった腎不全療養食を食べたりして

また、何か食べるフードを探さなくてはいけない感じです

鶏むね肉・鶏もも肉・豚肉・豚レバーなど、お肉は波はあるけれど食べています

時々「干しイモ」も食べています

 

1週間~10日に1回、下痢や嘔吐の日があるけど、一日静かに過ごしたら、元気になる感じ

体調は安定しているようです

 

さてさて今回、一番大切なこと!

それは左眼の赤みについて

3月6日に眼科の先生に診ていただいた結果は主治医に伝えられていました

眼の赤みは「高血圧」によるものだろうということ

その高血圧の原因が「腎性」のものか?

それとも「心疾患」(先生のお話の感じでは「僧帽弁閉鎖不全症」?)のものか?精査したほうが良い

そのために「心肥大」になっている可能性もあるのでは?とも言っていました

 

主治医は「なるほど・・高血圧か」というような感じでした

そして、いつも通り血液検査をするほか、心臓のエコー、お腹のエコーを見ることになりました

 

「僧帽弁閉鎖不全症」だったら、またラズリが苦しむことになってしまうなぁ・・・と、イヤ~なイメージが膨らみつつあったのですが、

結果は問題なしOK

よく考えれば、毎月、先生が聴診器でしっかり胸の音を聞いているので、「心疾患」なら何かしら感じていたはずですね

ホッとしました

 

血液検査はどうでしょう

3月11日 (2月8日 1月6日 令和3年12月9日 11月9日 10月14日 9月16日 8月19日 7月22日 6月24日 5月27日 4月21日 3月17日 2月19日 1月21日 令和2年12月24日 11月26日 10月27日   9月29日 8月27日 7月31日   7月1日 6月3日 )

◇BUN 87.7    (45.9 72.1 48.6 52.0 37.8 62.5 55.1 63.9 49.4 42.2  50.9 39.1   28.0 47.9 39.7 25.3 43.5 54.0 30.9 57.1  25.4 72.1  40.8 ) 

参考値9.0-29.2

◇Cre 2.19   (2.36 1.60 1.29 1.53 1.42 1.25 1.60 1.34 1.33 1.45 1.15 0.99   0.97 1.23 1.37 0.92 1.34 1.15 0.92 1.31 1.02  1.2 )  

参考値0.4-1.4

体重は 4.05kgでした

(↑3月8日に点滴しました)

 

わぁ・・・

BUN(尿素窒素)が最高値です

Creも高いですね

先生にも徐々に上がってきている感じかな…と言われました

母としては想定内というか

実は最近、1日1食だったのに、この2~3日、朝晩催促があり、ゴハンをもりもり食べていました

なのでBUNは間違いなく上がるだろうと思っていました

体重が久々に4キロ以上になりましたよ

数値は悪くても、日々の様子を見ている限りでは大きな変化はないように思うのであまり心配しないことにします

 

点眼薬に関してはマイボーム腺の詰まりがあるので、眼科医の指示通り「ホットパック」をして、眼軟膏をつけることになりました

そして、眼科で高血圧である、と診断され、かかりつけ医で血圧を下げる薬を処方されたのですが、父母ともにちょっと疑問に思う所があって、今のところ薬は飲ませていません

↑病院の帰りにお買い物に行ったらお友だちにバッタリ会いましたラブラブ

犬たちが集う場でラズリ活性化ダッシュ


血圧については次の記事にしたいと思います

 

今日は冬に逆戻り

朝から冷たい雨が降っています

日中、みぞれ?雪?なんて時間もありました

 

けれど、春はすぐそこまで来ていますよね

暖かい日には外で日向ぼっこすることもあるラズリです

↑2月24日 ラズリボックスで日向ぼっこ


これからも穏やかに過ごせますように