千葉県 市川市 料理教室 キッチン スタジオ イチエ     

千葉県 市川市 料理教室 キッチン スタジオ イチエ     

日本料理・西洋料理 ・パン since 1992

<おうちで出来る美味の逸品。コツのコツ!>
 
お母さんの味 & 料亭の味

作りやすく、わかりやすく、奥深く・・・・。

初心者さんも大歓迎!!














 こんにちは!!

 

 梅に続き、もうすぐ桜が開花しそうな時期になりました。

 

 いつも、ごくごく近所の同じ場所でお花見をして、それでも十分満足していた私ですが、先日のレッスンで

 

 生徒様達から近隣の桜の名所・・・・(比較的近くの場所なのに今まで、知らなかったところがた~くさん!!)

 

 を教えて頂けて、<是非、今年は、そちらこちらへ行こう!!>と今からワクワクしています。ドキドキドキドキドキドキ

 

 

 さて、今月のレッスンは、<食卓でも春を存分にお楽しみ頂けますように・・。>と言う思いをたくして

 

 進めています。ではでは、レッスン風景を一部抜粋いたしますね!

 

  

 

 桜色に染めた餅米をまぶした肉団子。。。大好評です!!ドキドキドキドキドキドキ

 

 

 お一人ずつ、華やかな手綱寿司を実習しています!!

 

 皆様、とてもいい感じで作って下さいましたクラッカークラッカークラッカー

 

 

 こちらは、鯛のそぎ造りを、順番に実習中のシーンです!

 

 回を重ねるごとに、皆様、包丁の動かし方も板についてきています。この調子でますます上達

 

 しますように・・・。

 

 ご一緒に楽しみながら、脱・自己流・・・!!応援しています!!ドキドキドキドキドキドキ

 

 そしてそして、皆様と完成させたお料理はこちら・・・・

 

 

 BGMの流れる中、ご試食時間の始まりです・・!!

 

 おいしい笑顔をたくさん拝見出来て、とてもうれしいです。

 

 これからご受講の皆様もどうぞお楽しみ下さいませ。

 

 大歓迎でおまちしていま~す!!ドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

 

千葉 ・ 市川市 料理教室  【 キッチン スタジオ イチエ 】
ホームページ  ichieのお料理例
体験レッスン  アクセス

 こんにちは!

 

 陽の光に春の兆しを感じる今日この頃ですが、皆様お元気でいらっしゃいますか?

 

 先日で2月レッスンも和気藹々とした雰囲気の中、無事全クラス終了することができました。ドキドキドキドキドキドキ

 

 ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました。

 

 皆様からたくさんの温かなパワーを頂き、おかげさまで3月のレッスン準備もとてもいい感じで整い

 

 ました。クラッカークラッカークラッカー

 

 では3月レッスンメニュ-(日本料理5品+甘味1品)のご紹介です!!

 

    ①<春の白和え>

 

八百屋さんには、春野菜がたくさん並び、新しい季節になんだかワクワク!!

 

 

そんな春野菜の数々を大変まろやかな味付け&なめらかな口当たりの和え衣であえました。

 

<白和えってこんなに美味しかった?>っと再発見・再認識してくださること間違えなしの逸品です!

 

是非、お楽しみに・・・・。クラッカークラッカークラッカー

 

②<菜の花と湯引き鯛。。。。>

 

こちらも春の食材を使いました!

 

 

春を代表するお魚・・・桜鯛、そして、お野菜は菜の花。柚子で作った蝶々がふわりと菜の花に遊びに来ている姿が

 

ほほえましくやさしい気持ちにしてくれます。もちろんお味は折り紙付き!!

 

絡める特製ドレッシングもこれまた、大活躍で飛び切り良い仕事をしてくれています!!

 

冷蔵庫に常備し、さまざまなシーンで是非お使い下さいませ。

 

レッスンでは、魚のそぎ切り、湯ぶりの仕方、菜の花の茹で方など、調理の基本のキもおさらいです!

 

 

   ③<肉団子の餅米蒸し>

ふんわり&ジューシーな肉団子に餅米をまぶして蒸し上げます。

 

おもてなしにも普段のお食事にも何度もリクエストされそうなオススメメニューです!

 

今回は、春の桜色に餅米を染めましたが、紅白そろえて、お祝いシーンにも是非どうぞ!ドキドキドキドキドキドキ

 

 

  ④<舞茸あんかけ茶碗蒸し>

今回はお吸い物代わりとしてお出しします。

 

とろ~りとろとろに蒸し上がったの卵生地に、舞茸たっぷりの銀あんを流しました。

 

絶妙なコンビネーションを是非お楽しみ下さいませ。

 

レッスンでは、なめらかな仕上がりにする蒸し方を丁寧に押さえましょうね!

 

    ⑤<手綱寿司>

 

薄く切った魚や、キュウリ、えび、薄焼き卵などの具材を斜めに並べて巻いたお寿司です。

 

 

馬の手綱に似ていることからこの名前がついたと言われています。

 

握りや手巻き寿司もよいですが、見た目も魅力な手綱寿司、色々な具材を巻いて食卓に彩りを添えてみませんか?

 

*生徒様の中にサーモンがお苦手な方がいらっしゃいましたら、個別に別の魚に差し替えますので、レッスン3日前

 

までにご連絡下さいませ・・・・。

 

⑥<甘味+お茶>

いらしてかのお楽しみ・・・ということで・・・!!

 

 

今月も皆様にお喜びいただけますように、心を込めて準備しお待ちしています。

 

 

 

 

千葉 ・ 市川市 料理教室  【 キッチン スタジオ イチエ 】
ホームページ  ichieのお料理例
体験レッスン  アクセス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

こんにちは!

 

早いもので、もうすぐクリスマスそしてお正月、、、楽しい行事が続く時期になりました。ニコニコニコニコニコニコ

 

皆様、お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますか?

 

今日は来年1月から2月末までのレッスンメニュー(絶品日本料理5品)をご紹介いたします!

 

新しい年も、生徒の皆様のはじけるような笑顔をたくさん拝見できますように・・・・

 

     ①<いかの祝い和え>

 

いかのコリコリ感、とびこのプチプチ感、そして切り昆布のシコシコ感を存分にお楽しみ

 

下さいませ!

 

柚子風味の加減醤油がそれぞれの具材の持ち味をググッと引き上げ、極上のお味にまとめてくれています!!

 

お酒のお供にもぴったりな、華やぎのあるひと品、是非ご期待を・・・・。ラブラブラブ

 

レッスンでは、いかの下処理→細造り→杉盛りについて、調理の基本を丁寧に押さえながら実習いたします。

 

       ②<千草焼き>

 

溶き卵に数種類の細切りにしたお野菜などなどの具材を加えて焼いたお料理です。

 

ベースは卵のみでなく、○○○○加えたため、ふんわ~りと仕上がっています!

 

オーブンで焼くため手間いらずなところも魅力です。

 

温かくても、冷めてもとても美味しいお役立ちお料理です!ラブラブラブ

 

    ③<じゃがいものみぞれあん掛け>

 

 

思わずメインにしてしまいたくなるほど美味しい、家族も私も大好きなじゃがいもメニューです!!おねがいおねがいおねがい

 

じゃがいもを程よく調味した出汁で煮た後に、カラリと揚げて、大根おろしを加えた餡をたっぷり掛けて完成です!

 

作り方は、さほど難しくないですが、じゃがいもの煮具合、揚げ具合が頂いたときの印象を大きく左右してしまうため、

 

そのあたりをレッスンでは、しっかりお伝えいたしますね!!

 

       ④<鰆の利休焼き>

 

 

 

 

鰆(=さわら)は、産卵前の12月~2月が、最も脂がのりが良く、春に捕れるものよりもこってりとした

 

濃厚な味わいを楽しめます。

 

その鰆をさらにおいしくいただくレパートリーをこの機会に増やしてみませんか?

 

今回は、練り胡麻を加えた黄身ダレが大活躍で、しっとりと、やさしく上品な飛び切り美味しいお店の味です。

 

ラブラブラブ

 

 

     ⑤<鶏団子とごぼうのお椀>

 

 

さて、こちらは、ほっこり身も心も温ま~るお椀です。

 

鶏団子、ごぼう、せり、お餅・・・・この時期ならではの具材がたっぷりと・・・・。

 

鶏団子からしみ出た、旨みもプラスされた吸地もごちそうです。ラブラブラブ

 

たっぷり召し上がって、<さあ、外の寒さを吹き飛ばしましょう!!>

 

⑥<小さな甘味+お茶>

こちらは、いらしてからのお楽しみです!!

 

以上5品+甘味を丁寧に準備し、お待ちしております!

 

 

 

千葉 ・ 市川市 料理教室  【 キッチン スタジオ イチエ 】
ホームページ  ichieのお料理例
体験レッスン  アクセス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

明日から11月、、、、めっきり寒くなって参りました。

 

皆様、お風邪など召されず、お元気でいらっしゃいますか?

 

さて、今日は11月メニューのご紹介です!!

 

これからの時期はおもてなしも増えることと思いますが、クリスマスにも大活躍間違えなしの品々を

 

コース仕立てでレッスンいたします。

 

お料理にはワインとパン、デザートには、コーヒーが付きます。

 

①<魚介と野菜のマリネ プロバンス風>

 

ボイル(またはソテー)した魚介(帆立、えび、タラ)とさっと素揚げにしたお野菜(パプリカ、ズッキーニ、

 

なす)を、心地よい酸味と香りの特製マリネ液につけ込みしました。

 

口いっぱいに広がる爽やかさがごちそうの、飛び切りおいしい前菜です!!

 

②<小いかのにんにくオイル風味>

マリネに引き続き、2皿目の前菜です。

 

ささっと出来ますが、お味は抜群!!クラッカークラッカークラッカー

 

にんにく、アンチョビ、ケッパー、香草がいい仕事をしてくれて、ぐぐぐっと食欲アップです!!

 

ワインにもぴったりで思わず会話まで弾んでしまいそう!!ドキドキドキドキドキドキ

 

    ③<鶏胸肉のきのこソース>

クリスマスには、やはりチキン!!

 

胸肉は、火の入れ方がとても重要です。火を入れすぎると、どうしてもパサついてしまうから・・・

 

レッスンでは、その辺りを特に意識して、ポイントを押さえながら進めてゆきますね!

 

胸肉ってこんなに美味しかった~っ?

 

複数のきのこのお味も楽しみつつ、やさしいクリーミーなソースを絡めて<さあ!おうちレストラン>

 

でおもてなしにチャレンジしてみませんか?

 

  ④<バニラアイス チェリーソース添え>

アイスは買うもの?  

 

いえいえ、簡単にご家庭で作れますよ~!

 

今回は、奥行きのある大人気バニラのアイスです。

 

赤ワイン他で煮たダークチェリーを添えて、それぞれの相乗効果でさらにおいしく仕上げています!

 

 

以上4品、皆様とご一緒にお料理できますことを、楽しみにお待ちしています。

 

温かなお時間をお過ごしくださいましたら、とてもうれしいです。ドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

千葉 ・ 市川市 料理教室  【 キッチン スタジオ イチエ 】
ホームページ  ichieのお料理例
体験レッスン  アクセス

 こんにちは!

 

 すっかり、秋らしい陽気になって参りました。ドキドキドキドキドキドキ

 

 皆様、お元気でいらっしゃいますか?

 

 今日は、10月レッスンのご紹介です。

 

 秋の食材をふんだんに使ってこの季節をお楽しみ頂きたいと思い、以下の日本料理5品をご用意いたしました。

 

 

   ①<焼き帆立となめこのおろし和え>

さっと焼き霜造りにした帆立、下処理後味を含ませたなめこを大根おろしと共に和えました。

 

すっきりとした酸味、うっすらと心地よい甘さが、食欲をアップさせてくれる名脇役さんです!!

 

お酒のお供にもぴったりです。

 

レッスンでは、和え物の基本ルールのおさらいもいたしましょ~!!

 

   ②<揚げ出し豆腐の柿とろろがけ>

柿ととろろの絶妙なコンビネーション、回りはサクッ、中はつるんと温かな揚げ出し豆腐が、

 

ごちそうの秋らしいひと品に・・・・。  是非お楽しみに・・・・・・。ドキドキドキドキドキドキ

 

      ③<秋鮭の加薬焼き>

 

旬の秋鮭を特製加薬地につけ込み、焼き上げました。

 

簡単ですが、お味は抜群~! お弁当にも大活躍間違えなしの逸品です!クラッカークラッカークラッカー

 

 

     ④<秋刀魚の押し寿司>

おうちで押し寿司!!

 

(秋刀魚の入荷状況によっては、鰯に変わる場合があります。)

 

お酢で締めた秋刀魚(または、鰯)、複数の薬味他を混ぜた酢飯の相乗効果で極上の押し寿司の完成です!!

 

おもてなしにも、ちょっとしたおみあげにも、、、もちろん普段のお食事にも、大人気!!クラッカークラッカークラッカー

 

この機会に、<押し寿司>をマスターしてみませんか?

 

(押し型がなくても、牛乳パック、タッパウエアー・・・・などでも作ることが出来ますのでご安心くださいませ。)

 

レッスンでは、秋刀魚の大名おろし、(または、鰯の手開き)をポイントを押さえてゆっくりとお教えしますね?

 

 

  ⑤<えび真薯 version2 清汁仕立て>

 

はものすり身を使いえびを散らしたえび真薯。

 

本来は、すり鉢・すりこぎでエッサエッサ、、、、すり身他をなめらかになるまで、すり続けますが、

 

今回は、ご家庭で何度でも気楽にお作り頂けますようににフードプロセッサーを使います。

 

丁寧に引いたお出しに上品なお味をつけたアツアツの吸地、フワフワのえび真薯。

 

三つ葉、柚子の香りも楽しみつつ、<料亭のお味>を存分にお楽しみ下さいませ。

 

⑥<甘み+お茶>

 

さてさて、お食事後の和菓子は?  いらしてからのお楽しみです!!ドキドキドキドキドキドキ

 

 

<食欲の秋!!>10月のレッスンも、皆様にお喜びいただけますように、心を込めて準備しお待ちしております。

 

和気アイアイ、温かなお時間をお過ごしくださったらとてもうれしいです。ドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

千葉 ・ 市川市 料理教室  【 キッチン スタジオ イチエ 】
ホームページ  ichieのお料理例
体験レッスン  アクセス