紅葉の祖父岳 | 富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ

富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ

おわら風の盆の八尾(やつお)と柿酢やりんご、大根で有名な山田の地元情報をお届けします。

期するところあり

祖父岳へ登る



年々秋の彩りが単調になり

寂しい思いになるが

いざ登ってしまえば

日光でキラメキを増した

暖色系の空間に

ただ酔いしれるだけである

【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-祖父岳_大玉生林道
大玉生からの林道から見た祖父岳
いきなり視界に飛び込んでくるので、身震いものである


【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-祖父岳_大玉生林道
谷折川対岸から見た祖父岳
この季節になると植林された杉が逆に眩しい


【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-祖父岳と紅葉
民家のもみじと祖父岳。コントラストが素晴らしい


【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-祖父岳_松
祖父岳の中腹の松。以前は鷹も飛来していた


【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-祖父岳とすすき
すすき越しの祖父岳。秋は様々な風景を楽しめる


【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-祖父岳_登山道
紅葉の中、険しい岩場を登ることになる登山道
普段は足元ばかり見るが、この日ばかりは景色が気になる


【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-祖父岳_紅葉
赤に黄色。休憩したくなる。


【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-祖父岳_銀太
幹周り6.5mの杉の巨木「銀太」
みなぎる生命力を少々いただこう


【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-祖父岳_頂上
832mの祖父岳頂上。風が吹き抜け気持ちいい。


【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-祖父岳_頂上(夫婦山)
景色も抜群。東側には紅葉真っ盛りの夫婦山


【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-祖父岳_頂上(白木峰)
西側には白木峰、そしてはるかに白山も拝める。


【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-祖父岳_頂上(富山平野)
北側は富山平野。八尾が沢山の尾根で形成されていることもわかる。


【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-祖父岳_頂上(赤石)
登山道の反対側集落である赤石。


【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-祖父岳_紅葉
頂上付近の紅葉の様。また来年も来ようと思わせてくれる。


【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-祖父岳_民家
登山口にある民家。あそこまでゆっくりしっかり下っていこう


■□■□■□■□■□
ぽっちんお願いしますクリック
人気ブログランキングへ
■□■□■□■□■□