にんにくの里 青森県田子町商工会 -49ページ目

白鳥

今年も沢山の白鳥が来ました


冬の使者ハクチョウは、
3,000km~4,000kmも日本から離れたシベリアから

日本へ約2週間で渡ってきます
渡り鳥は、シベリアと日本の間をノンストップで渡って

来る訳ではなく、何度も中継地で休みながら渡っています


そのコースは、カムチャツカ半島から千島列島を経て

北海道へ渡るコースと、サハリンを経て北海道へ渡る

コースがあります

その中の数羽がここにダウン



こっちへ飛んで来い・・・・・

シャッターチャンスが全くずれてました・・・・


ビジネスインキュベートあおもり2007へ出展

12月14日、ビジネスインキュベート2007あおもり2007

に出展・・販路開拓の情報交換をしました


テーマ:~みんなであおもりを元気にしませんか~


本会を含め17社の出展があり、消費者をはじめ、製造、

販売流通などの関係者で賑わいました

田子町は、もちろん「にんにく加工品」を出展し宣伝・

販路となる企業や消費者との相談です


地域資源を活用した「加工品」特産品開発のポイント

1,食品に関る現状の解析(原料、流通業、

  大手食品製造業)

2,加工特産品開発、マーケティングのポイント

  (消費者の消費行動の変化)

3,商品差別化の方法(大企業のできないことをやる

  「消費への提案、訴求」)

ショートスピーチ、基調講演、出展企業4社による

プレゼンテーションもありました




  



抽選会の準備完了!

朝、灯油配達予定・・景品OK・・抽選器・・抽選箱OK・・

12月14日~15日、地域振興商品券販売記念抽選会・・

準備完了です


後は、地域振興商品券を買って頂いた方に来所頂き抽選

するだけです

協力頂きました皆様、お待ちしてまーす(≡^∇^≡)











寒い季節!にんにく入浴剤はいかがでしょうか

にんにくB1エキスを配合した入浴剤は、乾燥肌で
お悩みの方に大好評をいただいております

保湿効果に優れ、血行をよくするので


冷え性の方にも

敏感肌にも

やさしく、においも気になりません







地域振興商品券の販売

今年度は6月と12月

役場職員、町内教職員をはじめ、沢山の協力を得て

地域振興商品券を販売することができました

特にプレミアはありませんが、歳末を迎え、町内の消費購買を

少しでも賑わせる事が目的です

2回目を迎えた今回は、協力して頂いた皆様への感謝の意を表し

ささやかながら抽選会を実施することにしました


我々、商工業者は、この意を無駄にしないよう

頑張らなければいけませんね(≡^∇^≡)


協力下さいました皆様、本当にありがとうございました