昨日、郡上市職員互助会講演会で奥美濃カレープロジェクトの取組について藤井会長が説明しました

説明後は、64認定メニューの内の6種類の奥美濃カレーの試食会もあり、80余名の市職員の皆さまに奥美濃カレーの美味しさを再確認いただきました

(市役所職員の皆さまありがとうございました(*^_^*) 味は満足していただけたでしょうか?)

☆ ごみ軽減のために、マイ皿・マイスプーンを持参いただきました ☆

職員の皆さまを中心とした地域住民の多くの皆さまにも広がっていっていただきたいと願っています







ぎふチャン年始特別ラジオ番組

「ぎふ100パーセント 三が日スペシャル」

の市長新年メッセージで、奥美濃カレープロジェクト実行委員会名誉会長でもある 硲(はざま)郡上市長が、スノーボードFISワールドカップ2008GIFU・GUJO大会と奥美濃カレーの紹介をしていただきます。
放送予定は、1月3日(木)午後1時台で、地域の交通情報や県内各地のレポーターから各地の生の様子をお届けします。
また、奥美濃カレー(レトルト)やその他たくさんのプレゼントもあります。
詳しくは、ぎふチャン(岐阜放送)ホームページをご覧下さい。



ぎふチャンエリアの皆様、是非、お聴き逃しなく!!

 http://www.zf-web.com/radioprogram/wed/

毎週放送いただいております岐阜エフエム番組「モーニングバード」

『もぐもぐ奥美濃カレー』コーナー、本日も放送いただきました

(岐阜エフエムスタッフの皆さん毎回どうもありがとうございます)


本日は、今年の新規認定メニューを紹介いただく1番目として

「さんたべーる」の『さんたべーるのイタリアンカレーライス』でした



地元産のトマト、玉ねぎ、人参などをじっくり3日間煮込み、オリジナルブレンドのスパイスを効かせ、自家製バジルのソースとモッツァレラチーズ、バルシジャーノで仕上げています。トローリのびる本格イタリアンカレーライスです。

(これは、研究会の時に、パク森さんが絶賛した味です)


http://blog.goo.ne.jp/80bird/c/02617d791156735f5ad2a373dea68bdb



先日、ぎふチャン(岐阜放送)の取材をいただきました

番組は「夕がた屋テ!」 の飛騨・美濃じまんコーナーで奥美濃カレープロジェクトをご紹介いただけます

放送予定は、12月25日(火)の17:15からの番組です

(飛騨・美濃じまんコーナーは18:10頃)

ぎふチャンエリアの皆さま、お見逃しなくご覧下さい


http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11103/tvradio/#T2












本日、ふるさと名産フェア~ニッポンいいもの再発見!~で

甘利経済産業大臣が来訪され、奥美濃カレーの試食をされ、「おいしい」と絶賛しただきました

どうもありがとうございます

関東の皆様、奥美濃カレーを手に入れるチャンスです!

限定販売 明日まで・・・ JR有楽町駅前 東京交通会館前へ急げ!!








奥美濃カレー(レトルト5種類)を東京で買うチャンス!!

『 2日間 限定販売 』


29日(木)10:00~18:00

30日(金)10:00~16:00

JR有楽町駅前の東京交通会館(軒下)


あの「ランキンランキン」での日本全国カレー祭り売上日本一になった飛騨牛カレーをはじめ、飛騨美濃健豚カレー、大地の恵みまめな豆カレー、地野菜の恵み満点ヘルシーカレーが勢ぞろい!!

(試食もあります)


東京で、奥美濃カレーを購入するチャンスです!!


どうぞ皆さま、足を運んで下さい




奥美濃カレー(レトルト)を 『第4回土浦カレーフェスティバル』 に出展します


11月23日(金・祝) 午前10時~午後3時

土浦市川口運動公園 陸上競技場


ツェッぺリンカレー認定店やよこすか海軍カレー、五六カレーのほか

北茨城のあんこう、大子のおやき、水戸藩ラーメン、筑波地鶏のから揚げ、笠間のお稲荷さん、霜降り白菜キムチ、学園手造りハムなどの地域の味が楽しめるそうです


茨城を中心とした関東のみなさん、23日は土浦集合です!!

おいしいカレーとご当地グルメで満腹至福のひとときを・・・・




浜名湖競艇SG第10回競艇王チャレンジカップ

東海地区代表! B級ご当地グルメ大特集 


 11月23日・24日・25日 の3日間

 開門から第12レース発売締切まで


東海地区を代表するB級ご当地グルメが大集結です

「奥美濃カレー」「各務原キムチ」「富士宮やきそば」「浜松餃子」「静岡おでん」


これは、ボートファンのみならず、グルメファンの皆さまにも吉報です!!

どうぞ浜名湖競艇で、絶品の味をご確認ください!!

本年度、最終回となる研究会を先日開催しました

「奥美濃カレー認定店33、認定商品は、な・な・なんと66品!!」


前回、新規認定店となった「アルピーヌ」さん

味は、ほとんどお墨付き!出し方を更に研究して認定されました

(前回のチキンのスープカレーに続いて合計3品です!・・・)

ポークカレー(仮称) 

 スペアリブのヘルシーポークを使用、サラダ付きで1000円を予定

 さすがに旨い!!



ビーフカレー
(仮称)

 生クリーム(ホイップ)をアクセントに味に磨きをかけてきました

 これも食べなきゃ 損!!



手作りキッチン「マルミツ」さん

ナンとエビのカレー(仮称)

 洗練された味付けは、さすがです

 ブラックタイガーの頭で出汁を取るというコリよう

 これは食べてみるしかあいません!!



中国料理「しょうりゅう」さん

 これまでのジャージャー麺の代わりに試作したもの・・・

 カレー餃子です

 カレーオイルかラー油か好みに応じてつける

 これはたまりません!!



そして、またまた「風見鶏」さん

 本当にホントに研究熱心なんだから~

 もうたまりません・・・(これで認定商品合計13個です)

 「カレー鍋」(ラーメン付き)(仮称)

 3人前からの注文だそうです

 あっさりスパイシーなカレー味と野菜、ラーメンのコラボ

 冬の絶品を食べに来てチョー!!








本日、岐阜エフエム 「熊田曜子の いい旅 ふた旅 ぎふの旅」で奥美濃カレーをご紹介いただきました

どうもありがとうございました

(岐阜・愛知・石川・富山の4局ネット)

ラジオを聞いていただきました皆様、ぜひ、絶品奥美濃カレーを食べに来て下さい


http://www.radio-80.com/tabi/

 


昨日は、定番、モーニングバードのもぐもぐ奥美濃カレーでもご紹介いただきました

(本当に岐阜エフエムの皆様には感謝感謝です!!)

(連日のご取材 誠にありがとうございます&大変お疲れ様です)

http://blog.goo.ne.jp/80bird/c/02617d791156735f5ad2a373dea68bdb



15日には、第4回奥美濃カレー研究会を開催しまして、またまた絶品カレーが5品誕生しました

次回にご紹介します

お楽しみに!!