震災後、計画停電ひらめき電球が続いている中(この連休は中止となりましたがホッ)、心配になりまして前任地の幸手の商店街を訪問自転車

 この日は午後から助町商店会を起点スタートに、幸手の中心通り(旧日光街道)を歩いてみました走る人 
【TMO幸手(幸手市商工会)】-幸手の商店街 ← 旧日光街道幸手を感じる会 でおなじみビックリマーク           

国登録有形文化財岸本家住宅主屋 です蔵

 地震の影響を受けませんでしたほっ 改修工事工事間もなく終了となります。

 新しい幸手の活性化のシンボルとして活用していきたいですね。 
【TMO幸手(幸手市商工会)】-幸手の商店街 ←とある商工会員宅で発見はっ!!

幸手第2グループなのですブタ

 このようにお客さんに分かるように表示していますマーク
【TMO幸手(幸手市商工会)】-幸手の商店街
         【左左矢印に見えるのがしあわせCafeAmiですコーヒー

 現在、計画停電と諸事情で休業となっています休み

 お店は計画停電によってかなりの影響を受けていますね。経済のダメージがいつまで続くのでしょうかはてなマーク

 夏場ヨットの電力確保電気も商店街の営業活動に大きな問題となります。
【TMO幸手(幸手市商工会)】-幸手の商店街 ← 横丁鉄道 横丁鉄道は元気ですビックリマーク

中央商店会のお店にお邪魔しましたこんにちわ

 お店の商家は被害は受けませんでしたが、後ろの家屋の瓦瓦が結構落ちたそうです。市内も瓦が落ちる被害は結構あったそうです。
【TMO幸手(幸手市商工会)】-幸手の商店街 ← 仲町荒宿商店会走る人

【商店街を自転車サーカス で走る方が多いにっこチャリ

 以前の商店街よりも、自転車自転車が増えたせいか人が多い気がします。

 商店街の一番北にある北町商店会のお店を訪問して帰るときには…。
【TMO幸手(幸手市商工会)】-幸手の商店街 ←
すっかり夕方となりました夜の街

【4時間ほどで、約10件の会員事業所を巡回歩く

 パン屋ぱんまんさんも元気に営業しています。

 でも計画停電で、朝から釜を使ってパンパンがたくさん作れないとのこと。

 飲食業割り箸も停電中は営業できません。
【TMO幸手(幸手市商工会)】-幸手の商店街 ← こちらは大杉町商店会です

【逸品キラキラのお店が多いこの商店会は営業中営業時間

 おせんべい屋煎餅とお豆腐屋豆腐さんも営業しています。

 こちらのお店は手作りですから~。
【TMO幸手(幸手市商工会)】-幸手の商店街 ←最後に訪問したのが

天神町商店会にあるお豆腐屋さんとうふ

 こちらも計画停電の影響が…。さらに、配達するのでガソリンガソリンが…。

 でも、幸手豆腐組合 ふーちゃんのお店は元気に営業しているとのことがんばれ

 

 今回、桜まつり桜も中止となり、みなさん厳しい話も多かったのですが、幸手の商店街の復活に向けての意気込みが強いような感じがしましたファイト頑張る

 何らかの形でお手伝いしていきたいですオーきゃー・ピンクマ

PS 商店街の巡回は、やっぱり大切ですコレ重要重要