前々の記事&現地携帯
にてご案内していましたが、先日広島県坂町商工会
に行ってきました~。
『埼玉県商工会経営指導員第4支部』の研修会でございます。
【朝7時
に東京駅に集合です
】
担当5名で、参加者皆さんが来る前にいろんな準備を(`・ω・´)ゞ
のぞみ11号
は、最新鋭
N700系でございます![]()
ちなみに、ウチのカミさんの会社で、座席の遮光カーテン
扱っているんですよ。
結構、車内から写真
撮っていた方多いですね。
幸先イイ予感がします
広島駅
から、呉線で約15分
です。
海
が間近に見えるんで、参加者はワクワクドキドキ
(海なし県だから‥
)
最初に、町役場のバス
で町内を案内
ホント、町をあげての歓迎で~
さあ、出発しましょう~
【駅前にある大型商業複合施設(パルティ・フジ)です
】
こちらで、毎月第3日曜日朝市が行われるんです。
さかサンデーマーケット
ですね。うちの朝市もガンバラないと‥

思わず走りたくなりました
映画
やCM
のロケ地
で使えそうです
坂町商工会
(暁のジョガー)さんのブログ
でもおなじみの場所。
ベイサイドビーチ坂
です。
【泳ぐ
には早すぎますが、暖かいです
】
ここで、参加者一同は海風
を浴びて、瀬戸内海
の眺めていました~
巡回中
のいいロケーションになるな
(←とある参加者)
さあ~次、行きましょう
坂町の特産といえば、カキ
です。当ブログでも紹介しました(こちらをクリック
)よ![]()
で、『面白いもの見せますよー
』と、作業場内にみんなでー
なんだろ
なんだろ

カキ打ち
の作業風景です。われわれ埼玉県民
は、初めての光景です![]()

うーん、このように手作業
なんですね。職員さんは仕事中
にもかかわらず、気を使っていただきまして、ありがとうございました~
ということで、町内案内は終了

次回から、熱
のこもった視察研修会をお届けします。
業界関係者必見
の地域振興の極意が、次から次へと出てきますよ![]()
- 広島県産地酒[酔心 袋取り雫酒]720ml純米大吟醸
- ¥3,680
- 広島県産地酒賀茂泉[ばんしゃく賀茂泉]1800ml 6本純米
- ¥13,230
- 【広島】 誠鏡 幻「黒箱」 純米大吟醸 (1800ml)
- ¥15,750



でーす
】
呉線坂町駅です


】


