いつもブログでお世話になっている坂町商工会
(広島県
)さんがございます。
HN(ハンドルネーム)が暁のジョガーさんと、公私に渡りまして交流があります。
先日、月刊商工会10月号に紹介されましたよね
で、この記事や先進的な商工会事業が気になりまして…
私(なが)が、役員をしている組織、埼玉県経営指導員協議会第4支部の視察で、何と
坂町商工会
を(2月6日に)視察することになりました
で、坂町といえば、牡蠣・カキ・かきですよね
今の時期は、かきの最高のシーズンといわれています。
あ、今回の視察の受入には、暁のジョガーさんをはじめ、坂町商工会
&海田市商工会のみなさまに本当にお世話になりました
生で、焼いても、蒸しても、鍋でも何でもOK
なお視察では、徹底的に事業について学んでくる予定です。
坂町商工会
の多くの実施事業は、日本のどの商工会でも応用が出来ます
一つでも、各商工会で生かしていきたいものです(`・ω・´)ゞ
湯気が立っております
なお、暁のジョガーさんだけでなく、saikiのミック
さん
や広島県
の商工会関係の方々とも出会う予定です
究極のブロコラになるでしょうね。今から楽しみです…
- 越中手焼きかきもち(富山県) [送料込み]
- ¥3,700
- JAS有機認定!趣味のおかき 【精華堂霰総本舗】
- ¥472