漁協「新鮮朝市」とベイマラソン大会の準備。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」


今朝8時30分から坂町漁協の「新鮮朝市」があり、行ってきました。午前9

時からは広島ベイマラソン大会の準備なので、惣菜のみ買い、そそくさと帰

りました。

明日は広島県唯一のフルマラソンの「第23回広島ベイマラソン大会」ですが、

どうも雨予報が出ています。今朝9時からは好天の中、準備を行いました。

前日までに事務局など役場職員でのテント張りなどが終わっており、今日は

看板の設置などが主です。私は走友会と小学校と中学校の駐車場の線引

き、その後抽選会の賞品集めを担当。ここ2年間は雨の中での準備でした

が、ひにくにも今日が晴れで、明日雨とは。

々準備に参加する人数が少なくなっているのが気になります。

大会会長挨拶で準備が始まりました。

コース上に立てる看板などです。

は競技場の中です。中国電力坂スポーツ施設のグラウンドは第2種公認

(8レーンでなく、6レーンなので)の立派なものです。ここをスタートするのは

今回は5㎞のジョギングだけで、42.195㎞のマラソン、21.0975㎞の

ハーフマラソンは競技場外の道路上となります。フルの42.195㎞はベイサ

イドコースを8往復半する変則コース。でも応援家族などにとっては何度も

応援できますので、応援しがいがあります。

今回の参加選手は定員制を設けたので、全国27都道府県からフル540

人、ハーフ334人、5キロ700人の計1,574人です。

2㎞過ぎの折り返し地点で、給水所もできます。

折り返して3㎞地点はシーサイド、4㎞地点はスタート地点近くで、この後

競技場に入り、周回していきます。

商工会が「生涯学習推進事業」という国の補助金(400万円)で作成したもの

です。本来なら幟の下に坂町商工会という字があるのですが、町ぐるみの

大会ということで、折りたたんで名前を隠しています。


全国からの皆さんをお迎えし、晩秋の坂町のシーサイドコースを熱走して

いただるのではと思っています。ご声援ください。走り終わった後は食べ

放題の「カキ雑炊」が待っていますし、会場近くのパルティ・フジ坂では「第

117回さかサンデーマーケット」も開催されていますので、お楽しみください。