サン・プリンセス三昧といろいろな船。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


今日は31度と蒸し暑い日でした。そんな中、「サン・プリンセス」が次の港、 
プサンへ向けて出港していきました。全長261m、77,441トン、乗客は

千人、乗組員は900人で、一つの町が動いているような船です。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

今回のクルーズは日本周遊とプサンの12泊13日の旅です。神戸から広島

プサンから境港、舞鶴、金沢から青森、室蘭をクルーズし、横浜までの船旅

です。クルーズ代金は169,000円から689,000円です。

運賃、宿泊、食事込みを考えると、案外安いかもしれませんね。

昨夜7時に入港したようですが、会議があったため、その帰り、午後8時過

き、森山一周道路経由で帰りました。広島港入港の最大の豪華客船「サン・

プリンセス」の夜景を見ることができました。ちょうどその時、広島湾ナイトク

ルーズ船「銀河」も来て、ツーショットです。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
いつもは週末しか点灯しない「宇品大橋」も大型客船の入港を歓迎している

のでしょうか。今夜は点灯していました。ひろしまベイブリッジもきれいです。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

今朝5時過ぎ、朝ジョギングで見に行きました。船内の照明がまだ点いてい 

るようです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

前回は北向きでしたが、今日は南向きに停泊していました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

6時30分、朝活「積極人間の集い」へ行く途中、広島大橋から見た船です。

そして8時前に帰りに見たところです。自動車運搬船が入港しています。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
午前9時から議会の全員協議会・委員会があった後、12時ころにまた見に

行きました。釣りをする人。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
コンテナ船やカキいかだに種付け用のホタテを積んだ、カキ船も見えます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
午後4時が出航ということで、4時前にまた見に行きました。タグボートが

見えます。そしてイギリスの国旗でしょうか。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
午後4時、出航間近でしょうか。煙突から煙が。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
でもなかなか出航しません。隣の自動車運搬船「リバティ・エース」6万トンで

自動車の積み込みが行われています。6,400台積めるそうです。

積み込み作業は初めて見ました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

広島大橋の橋脚ではウミウが休憩しています。コンテナ船が海田埠頭に向

かっています。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

タグボートや貨物船も見えます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

カキ船もとおっていきます。次から次へといろいろな船を楽しむことができ

ます。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

4時30分前、いよいよ出港でしょうか。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
タグボートが先導して、いよいよ出港です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
向宇品の山がすっぽり隠れるぐらいの巨大な船です。次のプサンに向けて

“ボン・ボヤージュ”よい旅を。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
これで春から夏のクルーズシーズンは終わったのでしょうか。森山一周道路

からではありますが、大いに海外へ船旅の夢を膨らませてくれ、楽しむことが

できました。この後、大型客船が入港するのは10月以降です。

今後広島港への入港が予定されている大型クルーズ船は

10月1日、17日 シルバーシャドウ(2万8千トン)

10月3日      ぱしぶぃっくびいなす(2万6千トン)

10月20日、22日 にっぽん丸(2万2千トン)

11月1日、4日、19日 飛鳥Ⅱ(5万トン)

が入港する予定です。