今日はRCC(中国放送)ひろしまラジオマップで坂町をPRしていましたよ。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


 今日も32度と厳しい暑さです。そんな中、RCCラジオの開局60周年記念

事業の県下23市町の紹介をする「ひろしまラジオマップ」の坂町の生中継

がありました。今日のアナウンサーは桑原しおりさんと寺内部長さんでした。

事前に情報提供をとラジオでの呼びかけがありましたので、私も情報提供

しました。私理の情報は①港の見える丘公園の横浜公園、②26日にみな

オアシスに本登録されるベイサイドビーチ、③ウオーキング道として、芙蓉

がきれいに咲いているさか・なぎさ公園、④9月1日にリニューアルオープン

する「漁協朝市」、⑤番組では紹介できないが、森山一周道路の夕日スポッ

と、⑥地元人気ケーキ店の「レクール」さん、⑦小さい町でのベーグルの店

「禅ぱん」さんを推薦しました。

 午前9時過ぎの放送でまず桑原さんが紹介されたのは、さか・なぎさ公園

でしたが、紹介は近くの下花建設の皆さんが、公園を週3回清掃されている

姿でした。残念ながら「芙蓉」の紹介はありませんでした。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
次は横浜公園です。展望台からの眺めの紹介がありました、展望台からは

広島市や瀬戸内の島々の眺望の紹介がありました。その後、ふもとにある

広場で地区の皆さんのグラウンドゴルフの状況が中継されました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
江田島。能美島、峠島、似島が見えますが、澄んでいると遠く岩国まで見え

ます。右はベイサイドビーチ坂です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

そして、近くのシーサイドレストラン「カリブ」さんの紹介です。お二人ともこち

らで昼食をとられたのでしょうか。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

ここはさすがシーサイドだけで、眺めもよいところです。隣にマリーナもあり、

多くのボートやヨットが保管されています。その紹介もありました。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
このレストランの面白いところは、「ワンちゃんメニュー」があり、ワンちゃん

と一緒に食事ができることです。桑原アナはワンちゃんメニューに挑戦。

味がなかったとの感想でした。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
寺内部長は、西日本最大級のベイサイドビーチからの中継です。今日は盆

明けの平日ということで、海水浴客は少なかったようですが、大学生を見つ

けインタビュー。ビキニの人もいたようです。後程寺内部長にお会いしたとこ

ろ、自分にも同じような娘がいるので、質問がしにくかったと話されていました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

私は午後3度前に、今朝ほど広島港1万トンバースに大型クルーズ船が入港

していたので、その写真を撮りに行きました。クラブ・ハーモニーという2万8千

トンの豪華船です。しばらく見ていると、マツダの自動車運搬船やフェリー、小

さいボートなどが交錯し、ラッシュの感じがしていました。そんな船の行き来を

気にしながら眺めていたら、ラジオから漁業基地からの中継をするとの放送が

あったため、急きょそちらに向かいました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

漁協基地では毎月第1・3土曜日の午前8時30分から「新鮮お魚朝市」が2

年前から開催されていましたが、この3月末で休業し、建物を建てています。

その建物が完成し、リニューアルオープンするのが9月1日です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

まだ、工事中ではありますが、その建物内での中継です。寺内部長(1番左

で見えない)のインタビューに、漁協の事務局職員(2番目)さんが応じていま

す。右はディレクターです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

建物内は惣菜を作る厨房やお客さんの要望で魚の三枚おろしをするコーナ

ーもあります。また、雨の時は室内で待つことのできるコーナーもあります。

そんな説明をしていました。9月1日のオープンが楽しみですし、多くの人が

駆けつけてくれるのではないでしょうか。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
次に紹介のあったのは桑原アナです。フジグラン安芸の隣にある「おか半」

さんからです。「おか半」さんは、熊野町に本店があります。
広島県 坂町商工会 広島県 坂町商工会
店の入り口には幸運を呼ぶ「福ろう」と「七転八起」の達磨さんがありますが、

今日のおすすめメニューは「ええじゃん盛り」とのことでした。
広島県 坂町商工会 広島県 坂町商工会

桑原アナはこの後、隣町へ行き、坂町出身の伝統の梶谷そろばん塾の紹

介がありました。以前は坂町での塾でしたが、最近は隣町や近隣に開設し

ており、日本一などを輩出し、有名な塾なのですよ。

今日は午前9時からの番組から午後4時30分ころまで、計7回にわたって

坂町の紹介をしていただきました。その途中、私がRCCディレクターさんか

ら電話をいただいた時、紹介した、私財をなげうってつくった「上条トンネル」

の紹介もしていただきました。RCCさんありがとうございます。

でも、残念であったのは若き経営者で地元人気店の「レクール」さんや小さい

町でのベーグルの店「禅ぱん」さんの取材がなかったことです。

次回はよろしくお願いします。