暑い中ではありますが、秋の気配が…健楽歩だより8月号を配っています。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」


 昨日も33度と厳しい残暑でした。そんな中、「健楽歩だより8月号(№17)」

の配布を行っています。汗かきの私ですから、タオルで汗をふきながらですが、

デジカメとともに、歩いた歩数は2万歩、距離は14㎞でした。

毎週金曜日はRCCラジオの60周年記念のラジオマップということで、県下

全市町の紹介を行っていますが、24日(金)は坂町の紹介が1日にわたっ

て何回かあるとのことです。何件か情報提供しましたが、私財をなげうって

つくられた上条トンネルを出たところから眺めた風景といつもは夕日を眺め

ている森山一周道路です。ちょっと魚に似た雲が出ていたので、とおもって

いたら、もう形が崩れかかっています。

http://ameblo.jp/shokokai-saka/day-20120525.html
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
先日「サルスベリ」の記事と写真が中国新聞に出ていましたので、配布方々

町内の「サルスベリ」を撮ってみました。主にはピンクですが、その色にも

濃い、薄いといろいろあるようです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
ピンクの花と一緒に白が混じっている珍しいものもありました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
ピンクと白色を一緒に植えているお家もありました。

人気果物のキウイフルーツも実っています。暑い中でも秋の気配が感じら

れます。このキウイフルーツの語源はニュージーランドの飛べない鳥「キウ

イ」に似ていることからつけられましたが、私が39年前ニュージーランド自

転車旅行の時初めて食べましたが、その時は「チャイニーズぐーズベリー」

でした。原産地は中国なのでそんな名前が付いたのでしょうね。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

秋の気配といえば、「キバナコスモス」が咲いています。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

この花によく似たのが「金鶏菊」ですが、5月から6月にかけて咲きます。

よく似ていますか、葉っぱが違います。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
「健楽歩だより」の配布は、今日は広島県市町議会議員研修のためお休み。

次回は金曜日にラジオマップで坂町の取材をラジオで聞きながらの配布で終

わりそうです。途中ラジオカーに出会うかもしれませんね。