こんばんは 「ようよう坂町」
今日は孫娘が土曜日に会った小学校運動会の代休ということで、宮島水族
館へ行きました。平日なので少ないと思っていましたが、修学旅行生や昨日
運動会の代休なのでしょうか、結構子どもたちが多かったですよ。先日広島
湾ベイエリア海生都市圏協議会で視察をしていたので、案内をし、楽しい一
日を過ごしました。
昨日は二男の子ども、孫とそして今日は孫娘と一日を楽しく過ごすことがで
き、うれしい2日間でしたが、少々疲れ気味ということで、電車で坂へ夕方帰
り、時間は早かったのですが、駅近くで夕食を食べて帰ることにしました。
今年3月にオープンし、先日孫娘を連れて行ったお好み焼き「えん」さんへ
行きました。前回妻は行っていなかったので初めてです。
http://ameblo.jp/shokokai-saka/entry-11239094467.html
駅を降り、右に行くと、ダイキや兼警察学校があり、新興住宅地があります。
その一角に住宅を改造し、新しいお好み焼き店「えん」さんが3月にオープン
しましたが、なかなか分かりにくい場所です。
店長は広島市の人気お好み焼き店「よっちゃん」で12年修業され、このたび
独立されたとのこと。「レクール」さんとは同級生とのこと。若い創業者がまた
前回にはなかった看板がかかっていました。ごつい家の厚い板を使っての
店内に入ると、富士山の絵がかかっており、同じ名前ので親しみを感じます。
暑い中疲れていたので、とりあえず枝豆で生ビールを注文しましたが、孫娘
は前回初挑戦であった、すじ肉を注文、ぺろりと食べてしまいました。
肉玉そば入りとうどん入りにイカ天をトッピングしたものと、ホルモンうどん
焼きです。
孫娘もへらを使って上手に食べています。熱いので皿にとっていますが。
おいしくいただき、満足の孫娘です。店内は鉄板が3卓で12人~15人で
しょうか。それにカウンターを含めて20人ぐらいは入れそうです。
冷たい生ビールとおいしいお好み焼きに満足して、お店を出たら、ちょうど
夕日がきれいに見えました。右は警察学校前から見た森山への夕日です。
前回お店の場所を紹介していませんでしたが、坂駅から数分の場所の
坂町平成ヶ浜2丁目1-55-9 ☎は082-884-2202
午後9時までの営業ですので、夜もゆっくりできます。
ぜひ一度おいしいお好み焼きを食べに行ってみてください。