孫娘がわが母校の小学校に入学、今日から元気に通学です。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


今日は尾鷹公園の桜が満開となっています。中にはちらほらと散り始めた

木もあります。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
わが孫娘は先週の金曜日、わが母校の横浜小学校の入学式でしたが、今日

からいよいよ授業開始です。3年間の保育園では朝夕の送り迎えでしたが、

今日からは1人で登校です。といっても集団登校ですので、集合地点まで約

100mが1人で、そこからは上級生と一緒です。わが地区は新入生が2人で

5年生が一番上、計6人です。7時45分集合そして出発です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

入学式の日、ランドセルを背負って記念撮影です。大きなランドセルです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

孫娘が入学した横浜小学校はわが夫婦の母校でもありますし、4人の子ども

たちの母校でもあります。今から30年前長女が入学し、6年間で4人の子ど

もが入学し、その後は教育委員として入学式に20年余り出席していましたが、

昨年は無役のため出席せず、今年は来賓と久しぶりの保護者の立場での出

席です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
会場となった体育館は2階で、1階は町内4校の同給食センターと全国で

珍しい複合施設となっています。

ことしの新入生は昨年より11名増え58名で今年も2クラスです。児童総数は

15名増え、286名となりました。少子化の中、子育て世代が増えているわが

町を象徴し、うれしい現象です。式を前にやや緊張の孫娘です。右から3番目

です。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
担任の先生を先頭に、1年生が6年生に手を引かれ、入場してきました。孫

娘も入場してきました。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

開式の辞、国歌斉唱に続き、1人1人の名前が呼ばれ、入学児童の認定が

あります。1年生が座っている長椅子は、私が卒業した昭和35年に新講堂

(今の体育館の前身)のイスとして備えられたもので、もう50年以上新入生

が座っている、歴史ものです。ものもちがいいですね。
そして校長先生の式辞です。「皆さんの入学を迎します。横浜小学校はき

れいで、歌声が聞こえ、お兄さん、お姉さんがとてもやさしい学校です。

皆さんには3つのお願いがあります。①大きな声であいさつ・返事をしましょう

②先生の話をしっかり聞きましょう。③いろいろなことにチャレンジしましょう。」

の優しいあいさつがありました。その後、教育委員会の告辞です。私の後任

は女性委員となっています。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
次いで来賓の挨拶として、この4月に県から着任された副町長が坂町長の祝

辞を代読。そして坂町議会議長の祝辞です。商工会の理事です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
次にPTA会長の祝辞ですが、4月から転勤で不在のため、副会長の元坂町

商工会青年部長が代読です

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
挨拶などが終わった後は、全校児童による歓迎の言葉です。小学校生

紹介を各学年ごとに行います。期待と不安の中、お兄さん、お姉さん方の学

紹介を熱心に聞いています。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
今日はお父さん、お母さんと一緒に学校に来たが、明日からはお兄さん、お

姉さんと一緒に来るんだよ。楽しい遠足は6年生と一緒に手つなぎ遠足だよ。

5月には運動会があるよ。給食も楽しいよ。児童会活動もあるよ。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

学校紹介の後は、音楽朝礼で歌った「地球星歌~笑顔のために」の元気よく

合唱し、歓迎しましたよ。これで少しは安心したでしょうか。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
最後は全員起立して、全員による校歌斉唱があり、入学式は無事終りました。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
全員の拍手に送られ、今度は一人ずつの退場です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
海辺に面した小学校は、穏やかな海が新入生 を歓迎しています。これから

6年間の夢と希望を与えてくれる海です。校舎の屋上には太陽光発電が設

されており、現在の発電量などが正面入口で見ることができます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
多くの保護者や地域の人たち、そして来賓に囲まれての入学式。坂町の

将来を担う大切な子どもたち。可愛い新入生が健やかに育っていきますよ

うに、学校・家庭・地域が連携して見守り、育てていきましょう。