初めてのイタリア料理のテーブルマナー…安芸郷心会 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


今日は閏年の29日ということで、何だか1日得をしたようですね。今月は

シドニーや東京、岐阜や名古屋にも行き、ブログ記事もたまっているのです

が、なかなか写真の整理もつかず、アップが延び延びになっています。

今日は先日見に行った5月22日に開業する話題の「東京スカイツリー」が

完成したとのニュースが飛び込んできました。スカイツリーは高さ634mで

世界一の電波塔です
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

 さて、先週金曜日は、安芸郷心会の第7回テーブルマナー研修会が広島

市のガーデンホテルであったで、妻とともに参加しました。

  安芸郷心会とは、広島県が中心となって構成する21ひろしま県内

愛用運動推進協議会の「BUYひろしま」の“選ぶなら身近な

いものひろしま製品”を合言葉に広島県内製品販売促進活動、マツダ

車拡販支援活動、会員交流を行い地域経済の活性化を推進する会です。

郷心会会員のお役立ち活動を手伝いしながら、マツダ車のPR活動を

目的としております。

県内には13ヶ所の郷心会がありますが、商工会地は、マツダの本社の

ある府中町を含めた安芸地区8町商工会だけでした。今では合併し、

4商工会となっていますが、支所単位での構成のままです。

後は商工会議所地区です。

http://www.kyoshinkai.jp/kyoshinkai/1aki/aki.html

昨年7月の広島市のホテルでの総会風景です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

9月には「企業見学会」がありましたので、初めて参加、竹原火力発電所や

ジャムでお馴染みのアオハタ工場の見学をしました。竹原発電所ではサウ

ナの中のような52度の世界を体感してきました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

郷心会事業の一環である地域イベント協賛では、坂町は毎年3月の「ようよ

うまつり」に協賛をしていただいています。マツダ車の展示コーナーです。

福祉車両の展示もあります。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
また、会員交流としては、カープ観戦、Jリーグ観戦、企業見学会などとと

もに、テーブルマナー研修会などがあります。会員価格で格安で参加でき

ますので、会員としてのメリットがあります。昨年のテーブルマナーはフラ

ンス古典料理でした。肉料理は「牛フィレ肉のソテー リードヴォー添え 

昔ながらのベリグーソース」です。リードヴォーは子牛の胸線肉で、成牛に

なると、なくなる貴重な部位です。珍しい料理もいただきました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
音楽鑑賞は10月で広島交響楽団の第313回定期演奏会で「音の情景描

写~心に響くイマジネーション~」というテーマで、ドビュッシーの“夜想曲”、

ヴォーン=ウィリアムズの“南極交響曲”でした。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

テーブルマナーは今回で8回目です。おいしい料理が格安で食べられるとい

うことで、ほぼ毎回妻とともに参加しています。毎回は1万円相当のテーブル

マナーということですが、会員価格は4000円と格安。年間会費1万円ですか

ら、2人で参加すれば、れだけでも会費のもとが取れます。

会場入り口にある案内です。広島ガーデンテルさんも会員です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
今回は「イタリア料理を愉しむ夕べ」ということで、イタリア料理のテーブルマ

ナーは初めてでした。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
料理長の説明があり、始まりました。でも聞いてみると、料理長の得意な料

理はフランス料理で、イタリア料理は苦手とのことでした。本来なら料理に

ついての説明があるのですが、ほとんどありませんでした。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
スパークリングワインは食前酒です。パンは事前に出ていました。いつ食べ

てもいいそうです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
ナプキンは、二つ折りにしてある方を手前にし、手や口が汚れた時は、その

内側でふきます。途中でテーブルを立つ時は、椅子の背に二つ折りにしたも

のをかけて席を離れます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

最初の料理はアンティパスト、前菜ということでトマトとモッツァレラチーズ・

ホワイトアスパラの生ハム巻き、蒸し鶏と野菜のジェノバ風料理です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
第1の皿、プリモ・ピアットはミネストローネスープとぺペロンチーノパスタです。

パスタはよくスプーンとフォークを使う人がいますが、フォークだけで右端から

丸めて食べます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

食事が出ると、飲み物も出てきます。イタリアのワインにビールなどが飲み

放題です。私はビールを注文しましたが、ワインも飲みましたよ。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

わがテーブルには坂町の会員さん、隣町のお馴染みの会社の人、県議会

議員さんもいらっしゃり、大いに交流をしました。

次に出た料理は第2の皿、セコンド・ピアットで魚料理はサーモンの蒸し焼き

あさりソースです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
肉料理は仔牛のミセネーゼです。肉は左から切って食べます。サラダはイン

サラーターで、お米とリゾーユのサラダです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

デザートのドルチェは、ティラミス、パンナコッタ、季節のフルーツです。そして

最後のコーヒーは、食後の消化を助けるためで、今回はデミタスです。コーヒ

ーカップの取っ手は最近ブラックで飲む人が多いので、右側で出てくることが

多いようす。角砂糖はポンと入れずに、スプーンにのせてゆっくりと浸して

行きます。 砂糖は、右手でスプーン、左手で取っ手を持って混ぜます。
飲む時は取っ手を右手で持って飲みます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
以上でテーブルマナーは終了です。最後は宴会部長さんのお礼と今後のお引

き立てをお願いしますとの挨拶です。
食べ終わって退席する時は、丁寧にたたまず、無造にたたんでテーブルの

上に置いておきます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

テーブルマナーが終わり、帰りは広島駅からタクシーで。駅をはさんで並び立

つホテル。老舗のグランヴィアは左側、新しい高級ホテルのシェラトンは右です。

両ホテルとも客の利用状況を窓の明かりでチェックしているとのことですよ。

厳しい競争ですね。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
かくして、初めてのイタリア料理のマナー研修会も、和やかに楽しく終える

とができました。そして素晴らしい出会いもありました。同席の県議会議員さん

に「坂町水産まつり」の宣伝をしましたら、当日来ていただきましたよ。ありが

たいことです。

今回は初めてのイタリア料理のテーブルマナーということで、興味深かった

のですが、基本的には西洋料理のマナーと同じようでした。

でも、おいしいイタリア古典料理、ビールやワインもそこそこ飲ませていただ

き、これだけでも大満足です。

それに加え、知らなかったマナーを教えていただき、いに勉強になりました。

安芸郷心会の皆様そしてガーデンパレスの皆様には感謝申し上げます。

ありがとうございました。