こんばんは 「ようよう坂町」
今日は旧暦の1月1日で旧正月です。そして先週の土曜日が大寒でした。
今週から厳しい寒波が来るとの天気予報でしたが、その予報通り県内の
山間部では雪が降っているようです。わが町では雪は降りませんが、冷た
い風の吹く1日でした。そんな中、けなげに咲いている「さつき」が近所に
あります。普通は5月頃咲く花ですが、ここの花はこの季節と5月頃も咲い
ています。家の人は「バカな花」だといっていますが…。
昨日は曇り空ではありましたが、比較的暖かく、絶好の駅伝日和の中、「第
17回ひろしま男子駅伝」がありました。その熱走ぶりや結果が今日の中国
新聞には満載でした。ついその記事を見ていると、写真の中に私の姿が出
ているではありませんか。岐阜県など各県の特産品などの出展ブースのあ
るコーナーの写真です。右が新聞の写真ですが、その左にグレーの服を着
たのが私です。偶然なのですが、気づいた人がいたのでしょうかね。
わが議会報告の「健楽歩だより1月号(第10号)」を印刷配布していましたが、
今日は冷たい風の吹く中、1日中配布し、無事配布が終了しました。
原文はカラーですが、配布はいつものようにモノクロです。
中に写真を挿入していますが、モノクロですのでわかりにくいのですが、わが
地区の「とんど」ものせました。
先月末から今月にかけては、町提案の議案もなく、議会の委員会と視察のみ
でしたが、結構会合の多くありました。今回の記事は委員会や視察の報告な
どです。以下が記事内容と写真です。
(仮称)町民交流センター検討特別委員会で先進地視察を
新しい年が明けました。今年は辰年です。昇り竜・飛竜のように、上昇気運で、
飛躍的な年であってほしいですね。これからまだ寒い日が続くでしょうから、どう
ぞお体にはご自愛いただき、お元気でお過ごしください。
さて、1月4日(水)全員協議会がありましたが、町からの提出議案はなく、(仮
称)町民交流センター整備事業検討特別委員会での視察や委員会の今後
の予定について協議しました。この後、町長をはじめ町幹部との新年互礼会を行
いました。乾杯はペッボトルのお茶です。今月は定例会(次回3月)はなく、委員会
の開催のみです。
写真は横浜海岸の離岸堤工事開始風景と町民交流センターとして建て替わる
町民交流センター検討特別委員会~視察で研究しています。
昭和36年建設の老朽化した町民体育館の建て替えで、体育施設、文化施
設とともに、坂地区の避難場所も兼ねた複合的な施設を計画し、25年度末の完
成を予定しています。議会としては、議員全員で特別委員会を立ち上げ検討を行
っています。2月中旬までに議会の要望をまとめ、町に提出する予定です。
その要望づくりのため、先進地視察を行い、委員会での協議を行っています。1/6
(金)、1/11(水)、1/30(月)と3回の先進事例の視察を行い、1/27(金)、2/3
(金)、10(金)、17(金)の委員会で要望をまとめて提出する予定です。
写真は視察に行った島根県雲南市三刀屋町文化体育館と福山市神辺文化
会館です。
議会基本条例推進特別委員会~議員全員で議会改革に取り組ん
でいます。
議会報告会を4/24(火)町民センター、25(水)横浜ふれあいセンター、26
(木)小屋浦ふれあいセンターでいずれも午後7時~8時30分に行う予定です。
報告内容(基本条例、町全体の課題、地区別の課題等)につい
て検討するとともに、議会評価・議員評価項目内容についても検討しています。
委員会は毎月2回の開催です。
議会終了後は生中継は見ることができませんが、ご自宅などのパソコンで録画
中継を見ることができます。
坂町議会 → インターネット中継 →議員の名前から選ぶ
以上にアクセスしてみてください。議員さんごとの状況をみることができます。
(12/9議会当日のアクセス数647件)
横浜小学校マリーンズバンドの広島県警察音楽隊との合同演奏、2月5日
(日)に開催差される「第49回ようよう坂町ウオーキング~観梅ウオーク~」
その他議会基本条例の条分説明や議会の経過、今後の予定、イベント案内
などものせました。
議会としては3月に予算などの定例議会がありますが、それまでは2月3日に
全員協議会があるほか、委員会の開催が毎週金曜日にあります。町民交流
センターの議会としての要望をまとめ、町へ提出する予定です。
また、2月には広報視察として四国の四万十町と東かがわ市の議会が視察に
来町されます。次号ではそれらの記事の紹介ができるでしょう。
配布が終わりましたが、行き届かない方でご希望がございましたら、下記へご
連絡ください。電話082-885-1178 携帯090-7990-9689
Eメールアドレスは okumuraf@almond.ocn..ne.jp
インターネットでご覧になりませんか~議会の録画中継を