ずいぶん成長しました。年長組孫娘、保育園最後の運動会 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


今日は祇園町商工会のたけぴょんさんのところで、「武田山の日登

山の会」があり、佐伯町商工会のミックさんとともに、参加しました。

午前6時現在の天気予報が50%雨だったら中止ということでしたの

で、集合場所に行ってみましたら、中止ということでした。

しかし天気が快方に向かっているため、有志で登山することになり

ました。曇りの中での登山は割と暑くなく、無事全員登頂に成功しま

した。頂上からの眺めは曇っているにもかかわらず、すばらしく右端

のわが町のベイサイドビーチのほか、遠くは四国まで見ることができ

ました。登山会の紹介は佐伯町商工会のミックさんのブログでも紹介

されています。http://ameblo.jp/shokokai-saiki/entry-10899472431.html

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
晴れ男を自称している私ですが、今朝がたの雨、そして今日も雨の

天気予報にもかかわらず、曇り後晴れでした。

そして、昨日も雨予報でしたが、同様に曇り後晴れでした。

昨日は孫娘の通っている「横浜若竹保育園」の第3回運動会でした。

一昨年開園した民設民営の保育園です。孫娘は第1期生で2年前は

年少組での参加でした。ママと一緒に参加の種目です。
広島県 坂町商工会 広島県 坂町商工会

昨年は年中組みです。保育園にも随分慣れてきました。開会式では

長いあいさつについ、大あくびが出てしまいました。隣の公園で走り

まわっているせいか、かけっこでは1番でした。

ウォーキングの町 坂町 ウォーキングの町 坂町
今年は年中組みとして、保育園最後の運動会です。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
まず開会式前に、年長組の鼓笛行進で運動会が始まりました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
孫娘は太鼓での入場です。真ん中です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
鼓笛行進が終わった後、いよいよ入場行進、そして開会式が始まり
ました。園長先生の挨拶の後、来賓の挨拶は町長さんです。

今日は町議として初めて来賓席から見せていただきました。わが家

の席はママが朝4時30分から並んだため、前列に座ることができま

した。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
準備体操です。ピンクの帽子は年長組です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
0歳から2歳までの未満児の競技は親子での「遊園地へ行こう」です。

ロケットやメリーゴーランドで回してもらい。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

そして乗りものにのって最後ゴールではおみやげです。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
次は「かけっこ」です。赤は年少組、黄色は年中組です。年長組の孫

娘は走るのがはやく残念ながら撮影ミスしてしまいました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
紙で作ったアジサイのプランターが並んでいます。来賓席の隣にビデ

オ席が設けられており、親御さんがわが子を一生懸命撮影しています。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
障害物競走の年中組は「野を越え山を越え」です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
年長組は「山あり谷あり」です。孫娘です。障害物に戸惑っているよう

です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
年中組の「どこかなどこかな」で、かくれんぼしている子どもを親が探

します。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
年長組と来賓、おじいちゃん、おばあちゃんによる「玉入れ」です。

両方で孫娘とともに、参加です。玉でポーズ?をとっているのが孫で、

赤組です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
1回目は赤組が勝ちました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
2回戦が始まりました。2回戦は白組が勝ちました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
年少組から2年たった今回の年長組での最後の運動会、余裕のある

姿で、ずいぶん成長しました。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
年少組は親子で「ピコピコハンマーリレー」 です。ハンマーはペットボ

トルでつくったものです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
年中、年長組による演技の「パラウェーブ~勇気100%」です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
孫娘は布を持ってウェーブを表現です。無事終了し、退場です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
卒園児の小学1~3年生による「ゴール目指して」です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
さすが小学生ですね。お兄さん、お姉さんとして大人びてたくましく感

じます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
年少組親子による「タイフーンゆり1号2号」です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
紅白リレーは年中・年長組です。ゆっくり走る子、速い子とイロイロい

て、順位がめまぐるしく変わり、面白いリレーです。

孫娘も白組で出場し、タスキをもらう前の孫娘です。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
断トツに引き離し、力走中の孫娘です。安心して見られました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
結局は白組の勝ちです。白の万歳です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
最後は親子ダンスで、全員でフォークダンスをしました。孫娘もママと

楽しそうに踊っていました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
いよいよ閉会式です。園長先生をはじめ、みんなでありがとうの挨拶

です。一生懸命頑張って疲れたのでしょうか。孫娘は大きなあくびです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
閉会式終了後は、子どもたちの楽しみのお菓子の入ったおみやげが

くばられます。無事終わり、お土産ももらい、ほっとした孫です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
かくして、運動会は雨も降らず、比較的しのぎやすい曇りの中で、無

事終了しました。子どもの数が増えているため、園庭はせまくなって

きました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
岐阜の孫の幼稚園ではグラウンドの広い小学校を借りて、のびのび

とした運動会を行っていました。

走ったり、演技をするのに狭いところでは窮屈です。また、応援する親

や地域の人も狭い場所では場所取りも大変です。

少子化の中、子育て支援の町としては、子どもが増えるということは嬉

しいことですが、これ以上人数が増えてくると、こういった工夫も必要に

なるかもしれませんね。