ここだけは不況知らず、積極経営で全店黒字の「キッズ起業家」 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


今日も寒い日でした。昨年はもう桜は開花していましたが、今年は

まだつぼみも固いようです。広島地方は26日が開花予想ですが、

どうでしょうか。さて先日の三連休中日の日曜日は小雨の降るあ

いにくの日でしたが、そんな中、「第27回ようようまつり」が開催さ

れました。「子供たちに夢とチャレンジ精神を!みんなで協力して

店をひらこう」と2月26(土)から始まった「第14回キッズ起業家

育成塾」体験会と決算が行われました。

初めの朝礼と記念撮影です。今日は一般の方がお客さんなので、

今まで勉強したことを思い出しながら、頑張っていこうと松尾先生

の檄が飛びます。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

キッズ起業家育成塾」は町内小学校から23名の参加のもと、

島文化学園大学の松尾先生の指導のもと、大学生のサポートでの

開催です。

2/26(日)に大学で第1日目が開講。「キッズ起家育成塾」のテキ

ストに従って授業は進んでいきます。まず4つの班に分かれ、自己

紹介をし、店長などの役割を決めていきます。そして、働くことやお

金の大切さ、商売とは何ぞやを学びます。グループ分けが済むと、

机をグループごとにわけ、担当大学生と自己紹介をして行きます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
2日目の3/5(土)は、販売する商品を決めていきます。今回の商

品は坂町名産品の中から1品と内産品特に隣の呉広域商工会

特産品などの中から2つの商品を選んでいきます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
商品がないとイメージがわかないということで商品全部とはいきま

せんが、商品見本を展示、それを見ながら班で話し合いながら、商

品を決めて行きます。班同士で商品がバッティングする時はじゃんけ

んで決めて行くことになります。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

そして店名と販売する商品が決まると、接客マナーについて学習

していきます。机上の学習だけでなく、実演を交えての学習です。

最初はなかなか大きな声が出ません。そんなことではお客が来な

いよ。何回も行っていくうちに様になってきました。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

3日目は3/12(土)は、販売、仕入れ、利益計画などのビジネスプ

ランを作成します。仕入れや経費、釣銭などの開業資金は広島安

芸商工会坂支所銀行から借入ますので、契約書も作成します。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

ビジネスプランが出来上がると、開業資金の借り入れについて、

広島安芸商工会銀行坂支店の支店長と融資課長の面談です。

ビジネスプランは、収支計画だけでなく、ターゲットのお客、お店

の特徴、サービス方法などを書きます。計画がしっかりしていない

と突き返され、また計画の練り直しとなります。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
やっとビジネスプランが承認されると、次は販促グッズの作成です。

今まではチラシはパソコンで作成していましたが、今回はパソコン

が更新のため、使えないので手書きでの作成です。ポスター組と

チラシ組に分かれての作成です。

約1時間をかけての作成ですが、子どもさんたちのアイデアと作成

能力はすばらしいですね。立派なポスターとチラシができました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
3月20日(日)はいよいよ販売体験当日です。天気予報では雨と

いうことで、売れ行きが心配です。途中サポートの大学生にステー

ジに上がってもらい、PRに努めました。
ウオーキングの町 坂町ウオーキングの町 坂町
開店当初の10時ころから雨がポツリ、ポツリでしたが、多くのお客

さんでにぎわいました。あいにくの天気にもかかわらず、積極的な

声掛け、営業販売など効果か、早い店は11時過ぎには完売とな

りました。ほとんどの店も12時ぐらいには完売でした。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
今回の出店は4店でしたが、それぞれのお店は下記の通りです。

まず青チームの「うまかっちゃん」店は、殻付きカキ、平焼きかまぼ

こ、イカ天の販売で、売上は42,650円で1人当り給料は2,000円

です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
赤チームの「キッズベーカリー」店は、お馴染み「レクール」のクッキ

ー等詰め合わせ、ミニクロワッサン、自然味良品菓子の販売です。
売上は59,520円で給料は1,800円です。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

黄色チームの「NonMen」店は芸州坂うどん豊島ラーメン、豊島しお

ラーメン、漁師うどんの販売です。

売上は41,140円で給料は2,100円です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
オレンジの「はま屋」店は、坂町のようよう饅頭、町内商店から仕入

れる天然 酵母パン、ちらし寿しの販売です。

売上は62,960円で給料は1,800円です 

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
昼食後、早々と後始末をし、会場隣の大学で決算業務にうつりました。

松尾先生から決算の仕方を教えていただきます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
手元にあるお金を計算していきますが、これ全て売り上げでは

ありません。まず釣銭と仕入れなどを計算し、広島安芸商会銀

行坂支店に返済していきます。その後の残りが利益となります。

利益はみなの4日間の働きの給料となります。

お店は社会の役に立つという役割もあるので、今回は東日本大

震災の義援金募金として、給料の一部を寄付することとなりました。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
ウオーキングの町 坂町 広島県 広島安芸商工会坂支所

決算、返済が終わると、キッズ起業家育成塾の木村塾長から、修

了証書と給料が各店ごとに手渡たされます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

そして、塾長から給料は各お店で分配し、給料袋に入れてありま

すので、お家に帰り、親御さんにそのまま渡してください。4日間の

労をねぎらうとともに、この経験を活かして今後とも夢を持ち、何

事にもチャレンジして欲しいと挨拶がありました。最後には指導し

ていただいた松尾先生から4日間のキッズを通じて、働いて得る

お金の大変さと商売の大変さがわかったはずで、これからも今回

の経験を大切にして、日常や学校生活を過ごしてほしいとのご挨

拶がありました。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
以上で「第14回キッズ起業家育成塾」は修了しました。キッズの皆

さんそして保護者の皆さんありがとうございました。これからも夢を

持って何事にもチャレンジしてください。ご指導をいただいた広島文

化学園大学の松尾先生、サポートをしていただいた大学の学生の

皆さん、ありがとうござました。

また、共催として会場提供などの大学さん、募集などでご協力いた

だいた各小学校や教育委員会さんありがとうございます。

来年度は坂町だけでなく、県内他町の学校にも「キッズ起業家

育成塾」を広げて行きたいですね。

明日はいよいよ町内小学校の卒業式。6年生の子どもたちは、

今回の貴重な体験を胸に旅立ちます。そして中学生活へ夢とチ

ャレンジを期待したいですね。5年生は6年生で再チャレンジして

欲しいですね。

子どもたちに「夢とチャレンジを!」10年後の子どもたちの「起業」

に期待したいですね。