こんばんは 「ようよう坂町」
早いもので、今日から3月です。
2年前の2月26日に、その当時坂町商工会と
一緒に全国展開プロジェクト事業に取り組んで
いた五日市商工会からお金持ちになれる貯金
箱をいただきました。
五日市商工会のある五日市には日本に3ヵ所し
かない造幣局のひとつである造幣局広島支局が
あり、日本全国に流通する全コインの製造してい
ます。それにちなんで名付けられたコイン通り商
店街で、「金持ち神に会える街」をテーマに全国
展開事業を取り組まれました。
になれる貯金箱」で、500円玉だと約400枚で
20万円。100円玉だと約500枚で5万円貯金
することができるとのこと。缶きりでないと空け
られないので、絶対貯まるとの保証つき。
2年前今日からチャレンジして、お金持になる
ぞ!と決心し、お釣りでもらったりする500円
玉を貯め始めました。時には500円をもらうた
めに余分のおカネを払ったりし、工夫をしました。
「金持神に会える街」コイン通りには、電話ボッ
クスに金粉を貼ったり、
郵便ポストにも金粉を貼ってあります。
コイン通り金持早道MAPは造幣局をはじめ、金
持神社、金持地蔵、金持福朗やいろいろなモニ
ュメントなどに会える「金持早道コース」が紹介さ
れています。
また「金持神に会える街」コイン通りには、金持
ブランドも一杯です。
「金持羊羹」ですが、食べ終わった後の箱は
金持ブランド商品は、皆様に幸せを感じて頂け
る事、心の金持になって頂く事をコンセプトとし
て、商品開発をされました。いかがです。金持ち
になるため、五日市のコイン通りを訪れてませ
んか。
そしてそれからちょうど2年たった今日、開けて
みることにしました。あまりに重いので孫娘は
持ち上げられないぐらいの重さです。はかると
3㎏ありました。
もうそろそろ満杯かと思っていましたが、缶きりで
開けてみますと、まだ余裕があります。さあ~てい
くら貯まっているか。興味シンシンです。
貯金箱から出し、広げてみるとこんなにもありま
10円、5円も交じっていました。
少し空間があったので、20万円にどれだけ、近
づいているかと思いましたが、数えてみると何と
209,365円ありました。
説明に書いてある20万円より多くあるではありま
せんか。満杯まで貯められた方がいらっしゃるか
どうかわかりませんが、説明書きの20万円は訂
正していただかなくてはならないかもしれません。
それにしてもよく貯まりましたね。今までにないこと
です。2年間で500円硬貨420枚ですからね。
これも「金持神に会える街」のお陰しょうか。五日
市商工会さんありがとうございます。
まず小さいことからはじめることが大切ですとスタ
ート時に書いていましたが、まさにその通りです。
コツコツと貯めていけば、こんな素晴らしい結果が
待っていました。 正に500円貯金箱で「金持神」に
会えるたような気がします。
このお金の使い方ですが、妻とは旅行に行こうと
話しています。
是非「金持神に会える街」五日市へ行ってみてくだ
さい。あなたもお金持になれるかも…。私もお礼参
りに行かなければなりませんね。