1/29は東京FMで全国放送そしてテレビ取材の日、坂町のウォーキングは注目の的 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


1月29日(金)朝8時10分~17分は、東京FM

系列の地元のFM放送をお聞きください!

坂町のウォーキングが放送されます。

今東京FM放送では、日本中の人々の笑顔を探

しに行く番組[Honda Smile Mission]を月曜日~

曜日朝8時10分~17分の間、全国38局で

放送しています。

もちろん広島でも広島FMでも聞くことができます。

ラジオ番組、[Honda Smile Mission]は

放送局:TOKYO-FM系列38局ネット

  (全国ネットです)

番組名:Honda Smile Mission

提供 :HONDA

放送時間:月―金 朝8:10~8:17

放送携帯:録音 出演者:シェイラさん

レポーター:OH!ルーシーさん

http://www.tfm.co.jp/smile/

<番組内容>

 HONDAライフに乗ったリポーター、OH!ルー

シーさんが、47都道府県をくまなく巡り、女性に

役立つ情報、女性が元気になるキーワードを探

します。
 ・月曜→夢に向かって輝いている女性を取材

・火曜→お取り寄せスイーツを取材

・水曜→ご当地オススメスポット紹介

・木曜→ご当地グルメ

・金曜→イベント情報


今週のご当地は「広島県」です。

月曜日は、ご当地WOMANにフォーカス!
紹介されたのは、広島市を中心に音楽活動をし

ている女性デュオ『小吉』のひろさんとかよさん。
火曜日は、お取り寄せスイーツにフォーカス!
紹介されたスイーツは、廿日市市宮島町ある「や

まだ屋」をはじめ、4店舗で販売している『宮島ア

ントチーズ』『宮島アントチーズ』とは、和の素材

「あん」と、洋の素材「チーズ」が生み出す、爽や

かな酸味とやわらかな甘みのまったく新しいチ

ーズケーキです。

水曜日は、おすすめスポットにフォーカス!
紹介されたのは、映画「崖の上のポニョ」のモデ

ルとしても話題になった福山市の『鞆の浦』。

明日木曜日はご当地グルメ紹介。どこのどんな

料理が紹介されるのでしょうか。楽しみです。

そして金曜日はイベン紹介ということで、坂町の

ウォーキングの紹介です。

1月13日に取材を受けたものです。

ホンダの車で全国47都道府県をまわり、月~金

でその県の紹介をする番組です。現在九州と四

を終え、広島県の放送です

広島県 坂町商工会
レポーターは、OH!ルーシーさんです。元旅行社

でツアーコンダクターをされ、34歳でお笑い芸人

に転身され、現在有名なワタナベエンターテイン

メントに所属されています。

日本だけでなく、世界的に有名な鞆の浦や宮島

と一緒に、ちっぽけな町の今は小さな取組の坂町

の「ウォーキング」の取材には驚きました。

OH!ルーシーさんから次のようなインタビュー

を受けました。

Q.「ようよう坂町ウォーキング」とはどんなもので

 すか?
A.ウォーキング日本一のまちを目指して、

 月一回開催しているようようとは坂町の方

 言で「ありがとう」の意味です
Q.「ようよう坂町ウォーキング」始まったのはいつ

 から?
A.町内にウォーキング道や遊歩道が整備さ

 れてきたので、平成19年度坂町商工会で

 「全国展開プロジェクト事業」でウォーキ

 ングの推進により、まちづくり・健康づく

 りを行おうと、平成20年2月から始めて

 います。来月で満2周年になります。

Q.2月のウォーキングについて?
A.広島文化学園大学が担当で、観梅ウォ

 ークです。町の木が「梅」で、その花が見

 頃なので、梅林のある平成ヶ浜中央公園、

 横浜公園をウォーキングします。

いよいよ、来月でこの「ようよう坂町ウォー

キング」は満2周年を迎えます。担当は広島

文化学園大学です。多数の方のご参加をお待

ちしています。

第25回観梅ウォーク

と き  平成22年2月7日()

コース 潮の香コース(広島文化学園大学~さか

    なぎさ公園~「世界の石」ロード~宝海寺~

    横浜公園~広島文化学園大学

    約6km、約2時間

参加費 200円(保険料含む)

対 象 体力に自信のある方ならどなたでも

    (小学校3年生以下は保護者同伴)  

持参物 水筒、タオル、雨具、その他

集合・解散時間 広島文化学園大学

 【受付】900【出発】930

 【解散】11:30予定

お申込み 広島文化学園大学 広島

     キャンパス 082-884-1001

 (平日9001700*当日受付も可

広島県 坂町商工会

インタビュー後は寒風の吹く中、「ようよう坂

町ウォーキング」といいながら、さか・なぎさ

公園をウォーキング体験し、紹介していただき

ました。
広島県 坂町商工会

どんな内容にまとめていただいているか楽しみ

です。広島では広島FMです。全国の皆さんは

最寄りのFM局でお聞きください。


さて、金曜日といえば午前10時に廿日市市の

「さいきすこやか健康塾交流ウォーク」ということ

で、saikiのミック んのブログ“津和野街道”で

有名な廿日市市佐伯町から50名の方が坂町

にウォーキングしに来られます。

昨年12月に下見に来られました。
広島県 坂町商工会
当日はまず町民センターで交流会で情報交換を

した後、坂町の代表的なウォーキングコースであ

る「潮の香コース」を歩いていただきます。町の

木「梅」の花が咲き始めていますが、今年は遅い

ようです。港の見える丘公園の「横浜公園」にも

案内する予定です。
広島県 坂町商工会
瀬戸の島々が見えます。
広島県 坂町商工会
ちょうどこの日は広島県の広報テレビ番組の

取材が入ります。2月21日(日)の20:54~

20:59広島テレビの「元気でステーション」で放

送される予定です。テーマは“健康はこころと

体の両輪で!”です。

このテーマは2月の県民だよりの特集テーマ

でもあります。ここにも坂町のウォーキングが

紹介されています。ひろしま健康づくり県民

運動のひろしま県げんき・健康大使である

歌手の西城秀樹さん、タレントの緒方かな子

さん、マラソンランナーの中国電力尾方剛さ

んの写真・コメントと一緒に坂町のウォーキ

ングの紹介がされています。

2月1日に広島県全体に新聞折り込みで届け

られます。

ウォーキングのまちづくりを始めて2年余りが

過ぎ、月イチウォーキングの「ようよう坂町

ウォーキング」は、おかげさまで2月7日で満

2周年を迎えます。

気候的には寒い中ではありますが、坂町の

ウォーキングはますます熱くなってきています。