小さな町だからできるか地区の町政懇談会 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


坂町は住民組織として、町内に17地区に住

民福祉協議会があります。私の住んでいる

地区は横浜二部住民福祉協議会で約300

世帯で構成されています。その地区を対象に

した町政懇談会が昨夜午後7時30分から地

区集会所でありました。この町政懇談会は町

内全地区を対象に2年に一度開催されます。

まず住民福祉協議会会長の挨拶で始まりま

した。
広島県 坂町商工会
懇談会には夜間にかかわらず、町長を始め、

教育次長、総務部長、建設部長、民生部長、

総務課長、建設課長、都市計画課長と計8名

の町の要職の皆さんが出席されました。
広島県 坂町商工会

住民の方の出席は30人ということで今いちの

出席状況です。

広島県 坂町商工会

まず町長が2年間の取り組み状況や現在の

坂町の状況などを説明されます。町長は40

才で町議から初当選され、この2月の町長

で5選目を無投票で当選されており、県下

9町では一番長い町長で、県市町村会長を

つとめいます。2年前の人口は12,000

人台からやっと13,007人になったとの報

告がありましたが、今回の人口は13,475

人と若い人が増えています。とはいっても、

新開発地である平成ヶ浜地区が増えてい

るのであって、既存地区は高齢化が進み、

人口も減っています。

広島県 坂町商工会

その解決策としての県道建設計画がなかな

進まないのが大きな課題です。

第3次長期総合計画は平成22年3月で終

了するので、現在第4次長期総合計画の策

定を行っています。昨年度私も策定について

委員として策定への意見を述べさせていただ

きました。

地区の大きな課題としては防災対策。特に低

帯の多い地区にとっては、台風による越波

対策が急がれています。平成16年に浸水な

ど大きな被害を受けて、国にお願いし、19年

度事業採択され、現在離岸堤を建設のための

実施設計に入っており、工事が間もなく始まり

ます。
広島県 坂町商工会
行政改革と町財政削減を目指して、町立保育

の老朽化に伴い、建て替えについては民設

民営方式を採用、年間2,600万円の節約に

なっています。現在この保育所には孫が通って

います。保育時間も朝夕30分ずつ延長され、

サービスも向上しています。
広島県 坂町商工会

町長の話を熱心に聴く地区住民の方々です。
広島県 坂町商工会
さらに町長は人口増を図るために、子育て

支援住宅として、県営、町営住宅の建設を

行っており、すでに2期までが完成、3期が

まもなく完成するとのこと。ゴミのリサイクル

資源化については、それによる収益500

万円を住民福祉協議会の活動費助成とい

うことで還元している。また、来年町制施行

60周年だが、県下全般のスーパーなどの

レジ袋が有料化されるのに伴い、記念品と

してマイバッグを10月に全世帯に配布する

準備を進めています。
広島県 坂町商工会
県からの権限委譲も進んでおり、189の県の

権限のうち、現在54の権限が町に移っており、

町民へのサービスがスピーディになっています。

この4月からは福祉事務所が移管され、生活

保護などで早い対応ができるようになっていま

す。福祉事務所長を兼ねるのは民生部長です。
広島県 坂町商工会
町史編纂も平成16年から取り組んでおり、この

3月に自然編が刊行しているので、ぜひ購入し

てほしいとの営業もされました。
広島県 坂町商工会
現在県下最大の海水浴としてオープンしてい

るベイサイドビーチも年間活用し、坂町の名所

にして行かなければならない。22年度から始

まる第4次長期総合計画ではハード事業より、

ソフト事業をより進めていかなければならない

し、坂町の均衡ある発展を目指してのまちづく

りをすすめて行き、親から子へ、子から孫へと

循環がうまくいくまちづくりを目指したいので、

ぜひ住民の皆さんの協力をお願いしたい

結ばれました。

小さい町だから、膝を交えながら、身近に行政

に接することができます。町村合併を選択せず、

単独町制を選び、厳しい財政の中でのまち行政

の運営ではありますが、今後住民との協働で

住みよいまちづくり、町の発展を願いたいもの

です。