ベイサイドビーチ活用提言 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


3月第1週の土曜日は海田町商工会は、確定

申告のため、午前中は開所しています。職員の

何人かは出勤しています。

私は午前中、呉大学で開催している「第10回

キッズ起業家育成塾」の第3回目に出席。

今日は3月15日の「第25回ようようまつり」へ

出店し、販売体験する前の準備で、ビジネスプ

ランの作成、販促のためのチラシやポスターの

作成です。

広島県 坂町商工会

午後からは海田町のひまわりプラザで「まちづ

くりフォーラム」があり出席しました。みんなで

みんなのまちづくりと題し、基調講演と町内3団

体による事例発表がありました。
広島県 坂町商工会

夜は地区集会所で、5月2日・3日に開催される

宝海寺の親鸞聖人750回大遠忌法要と本堂修

復落成慶讃法要の地区世話人会があり、出席し

ました。相変わらず土曜日は用事が多い日が

続いています。

昨日は呉大学で、6月7日(日)に行われる

イチウォークキング「第17回ようよう坂町ウォ

ーキング」~ビーチクリーンウォーク~の打ち

合わせ会を行いました。

呉大学が担当ということで、会場が呉大学とな

りましたが、呉大学の大藤先生、坂町商工会の

主席と私、そしてベイサイドビーチ坂のクリーン

ウォークということで、ビーチを管理している㈱

ひろしま港湾管理センター2名とコンサル会社

の復建調査設計2名の計7名でした。

広島県 坂町商工会

ベイサイドビーチは昨年7月に全面オープンし、

全長1200メートルで、西日本最大級の人工

海浜です。7~8月の海水浴客は72千人で

県下では最も多い海水浴場です。

それ以外は駐車場も無料となり、24時間開放

されています。そのため、さまざまの楽しみ方が

なされています。広いビーチはビーチバレー大

会なども開催され、平素は練習などで使用され

ています。

広島県 坂町商工会

また、広島湾の釣りスポットとして多くの釣り

客でも賑わっています。

広島県 坂町商工会

夕日がきれいなスポットとして注目されて

います。12月31日大晦日の夕日です。

広島県 坂町商工会

これだけの規模の施設を年2ヶ月だけの利用

ではもったいないということで、年間活用してい

くための「ベイサイドビーチ坂利用促進検討ワ

ークショップ」が、昨年11月から今年1月にか

けて3回開催され参加しました。

広島県 坂町商工会

其のワークショップでは、年間イベントを開催しよう

とかホームページでPRしようとか将来的には常設

の飲食施設が欲しいなどとの提案がありました。

広島県 坂町商工会
最後に専門家のまとめで、各班の計画発表

の中で、ぜひ実現に向けて取り組んでほしいと

まとめがありました。

3回にわたる「ベイサイドビーチ坂利用促進

ワークショップ」で、年間活用策を検討した

わけですが、正直いって、いろいろな意見は

出ましたが、これをどう実現していくかが課題

として残ったようです。

地元商工会への期待も大きいようですが・・・

最後に話だけで終わってはもったいないので、

まずひとつでも実現しようと提案しました。

現在、坂町では月イチウォーキングを行って

いますが、海水浴シーズンの前の6月に「ビー

チクリーンウォーク」で清掃ウォークを計画す

るので、ぜひ協力をお願いしたいと。


これを受けての今回の「ビーチクリーンウォー

ク」の打ち合わせ会でした。この件については、

港湾管理センターでは全面協力していこうと

いうことになりました。
広島県 坂町商工会
そして、もう一つの提案をしました。海水浴終了後

のイベントとしての「リオdeビーチカーニバルinベイ

サイドビーチ坂(仮称案)」です。この企画は、昨年

5月~7月にかけて行われた海田町・熊野町・坂

町の「地域づくりリーダー育成研修」で出た三町

混成チームの「チームレーズン」の企画案ベイサ

イドビーチでの「サンバカーニバル」です。

広島県 坂町商工会

ビーチで三町に多く住んでいるブラジル人などと

の国際交流を行い、「リオデジャネイロ」をビーチ

に再現しようというものです。
広島県 坂町商工会
これを受けての「リオdeビーチカーニバルinベイ

サイドビーチ坂(仮称案)」です企画書は

①趣旨:ベイサイドビーチの年間活用の一環

     海田町のブラジル人、呉大学の中国人

     留学生との交流など

②日時:平成21年9月27日(日)

③場所:ベイサイドビーチ坂

④主催:リオdeビーチカーニバル実行委員会

⑤イベント内容

     サンバなどのダンス大会

     ブラジルや中国料理の屋台

     ビーチスポーツ、マリンスポーツなど

初めての提案でしたので、持ち帰って検討しよう

ということになりました。よければ4月には実行委

員会を立ち上げます。

さてどうなることか。新年度への持ち越しです。