ひろしまドリミネーションとわかげ会総会 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


今日は雪が舞った寒い日でした。

夜6時から広島市で、大学時代のクラブの

同窓会総会があるので出かけましたが、平

大通りでイルミネーション事業「ひろしまド

リミネーション」が開催されているということ

で、広島駅から平和大通りを歩いてみました。

午後5時半点灯ということで、最初はまだ点

いていませんでしたが、ちょうどその時間に

なると、次々に点灯して行きました。

今日は5時半に応募によるメモリアル点灯式

があったようです。

多くの人で賑わっていました。

広島県 坂町商工会

船を形どったイルミネーションです。
広島県 坂町商工会
イルミネーションの中を歩けるようになって

います。
広島県 坂町商工会
実物の木に装飾した巨大なイルミネーシ

ョンツリーです。土曜日ではありましたが、

点灯直後でしたから、まだ人は少なかった

ですが、この後たくさんの人が訪れ、楽しま

れたことでしょう。

この「ドリミネーション」は11月17日から

1月3日まで、この平和大通りで開催されて

いるということですので、またゆっくり来て

感動の写真を撮り、紹介することにしますの

で、おちください。

今日はそのさわりの紹介です。

広島県 坂町商工会

そそくさと遠回りして「ドリミネーション」を

見学した後、大学のサイクリング同窓会会

場である「丸海屋」へ行きました。OBが52

人、現役が22人計74人の大所帯でした。

同窓会総会は毎年この時期に開催しており、

忘年会を兼ねています。会場は現役もいる

ということで、安上がりの居酒屋中心です。

でもこれだけの人数が一堂に会する店は

なかなかなく、幹事は毎年会場探しに大変な

ようです。今日のお店はなかなか心にくいサ

ービスをしていました。ビールのラベルは

歓迎のオリジナルラベルを。

広島県 坂町商工会

中はサッポロビールです。
広島県 坂町商工会
なかなかやるわいと思っていたら、箸袋

まで、オリジナルなものに。これで1点取ら

れたようで、そのサービスに感心しました。

大学のサイクリング部同窓会は「わかげ会」

といいます。若ハゲ会ではありません。

「わかげ」とは輪影で、その当時の部誌が

「輪影(りんえい)」であったのを、読み方を

変え命名し、私が卒業した年に結成しました。
広島県 坂町商工会
私は創部まもない7代目の主将をしていまし

たが、現在何代かと聞いたら48代とのこと。

随分時が過ぎました。今回の出席者の中で

一番の年寄です。常にカメラを持ち歩いてい

る私がカメラを向けると、ポーズをとってくれ

た現役諸君です。20才前後ですから、私の

子供より小さく、世代の違いを痛感します。
広島県 坂町商工会
若い連中に人気があったのが、テレビ新広島

(TSS フジテレビ系列)の棚田アナウンサー。

一番左側の白い服です。彼はTSS人気番組

月~金曜日9:55~11:25「満点ママ」のレギュラ

ーアナウンサーです。

http://www.tss-tv.co.jp/jp/programs/mama/index.html


広島県 坂町商工会
次期現役役員の紹介です。
広島県 坂町商工会
健康志向やガソリン等の高騰で、今再び

自転車がブームになっていると40才代の

OBが、今数人が毎週日曜日に集まり、自

転車で練習をしているので、ぜひOB現役の

参加をと訴えました。
広島県 坂町商工会
聞くところによると、時々自転車レース大会に

参加しているとのこと。最近「WAKAGE」という

チーム名のユニフォームも作り、頑張っている

とのことです。その話を聞き、私も昔の血が

よみがえる感じがしました。
広島県 坂町商工会
最後は恒例となっている思い出の歌「広島高師

の山男」などを歌いました。
広島県 坂町商工会
そして、最後はエールの交換です。

フレーフレーサイクとわかげ会を全員で

高らかに唱和しました。
広島県 坂町商工会
ちなみに、サイクリング部はわが青春であ

ったようで、夏休みや春休みに日本中を

自転車で旅行しました。

下の写真は1年の夏休み初めての自転車

旅行です。

出雲大社の鳥居の前を行く銀輪部隊。

当時流行っていた漫画おそ松くんの「シェー」

でポーズは、島根県日御碕灯台。

いよいよ最終地、京都御所前です。過酷な

ツアーで5kgダイエット。

大学2年の時は、青森まで列車で行き、

そこから東北・関東を縦断し、富士山頂へ

自転車を担いで登頂しました。今夏に再び

登りましたが、自分の体を運ぶだけで精一杯

の今回の登頂、年の差を感じました。

広島県 坂町商工会

かくして同窓会総会はにぎやかに終わりま

したが、どうも世代の差が大きすぎるので、

世代が近い昭和世代のOBだけ集まろうという

ことで話が一致。近々OB会のオールドの会

を開催することになりました。大いに楽しみです。

年をとると、こういったOB会が懐かしくなります

が、昔話に花を咲かせるだけでなく、頑張って

いる話を聞くと、昔の血が騒いで来、再度挑戦

意欲が出てくることがいいですね。

皆さんもぜひOB会などに積極的に参加して

ください。