こんばんは 「ようよう坂町」
NHKテレビの土曜日の午後9時から
土曜ドラマの「上海タイフーン(木村多江
主演)」が始まり、上海の映像が出てい
ます。でもかなり以前の映像で、最新の
ビル群が映っていません。
今回の写真は最新の写真ですので、見
比べてみてください。
宿泊先は、人民広場の前で、南京東
路歩行者天国の西端の45階建ラディ
ソン上海ニューワールドホテル(上海
新世界麗笙大酒店)
午前6時ジョギングスタート。日和が
余り良くなく、今にも雨が降りそう。
南京東路の歩行者天国をまっすぐ
行くと、外灘に行くということで、そこ
を走る。南京東路はデパートやレス
トラン、専門店などが立ち並ぶ上海
一の繁華街。日中は地元や観光客
の多くの人で賑わうが朝は静か。
商店街にも関わらず、マンションも
あります。洗濯物は東南アジア独特
の干し方で、物干しざおを部屋から
突き出しています。工事中の足場は
竹を組んだものです。
歩行者天国上には、朝早くから所々
で太極拳やダンスなどを楽しむ人々
黄浦江に面した外灘の対岸は8/30
メルボルンへの途中降機で、観光を
した浦東地区。左端がテレビ塔、右
端の世界一高い展望台の森ビルは
バンド、最初聞いた時パンダと間違
えました。)で、20世紀初頭に建てら
れた租界時代の歴史建物がずらりと
並んでおり、上海のシンボル。
この租界は1842年南京条約で開港
した上海に、英国が租界(外国人居
留地)を設けたのが始まりです。
黄浦江沿いに沿って、約1.5㎞の
プロムナードが続き、日中は観光客
などでごった返しています。また夜景
の美しいところでもあります。
歩く人、走る人、そして太極拳などを
する人がかなりいます。
走る人の格好はまだ今一です。
ウェアやシューズはまだ本格的な
中にはたこ揚げをしている人もいます。
対岸の浦東地区のビル群です。
浦東地区から外灘を見た所です。
日中は両岸とも多くの人でにぎわっ
ているので、広告船が行き来してい
浦東地区の川沿いも多くに人で賑わ
自転車はオーストラリアのようなスポ
ーツ車でなく、荷物を積む頑丈な自
1時間余り走り、ホテルに帰り、シャ
ワーを浴び、部屋から外の人民広場
を眺めたら、雨が降ってました。
今日は歩くことが多いので、どうかな
と思っていましたが、朝食を終え、午前
9時の出発頃には雨はやんでいました。
上海でも晴れ男の本領発揮ぶりでした。
かくして、6日間の海外ジョギングは、数
々のものを見ることができ、、無事終了
しました。
「前回の番組を聞く」の9/14(日)6時
台の39:40分頃から聞くことができます。
また、「リスナーの声」欄に、オースト
ラリアの虹と上海の森ビル展望台の
記事が写真入りで掲載されています。