こんばんは 「ようよう坂町」
今日は私が住んでいる地区の公
園清掃がありました。入梅入りを
前にしての草取り等です。我が家
の隣の尾鷹公園です。
尾鷹公園はゲートボール場が2面
とキリン公園といわれる子どもの
遊具がある公園で、子連れに親し
まれています。もちろん、我が家の
孫の遊び場です。
1月には地区のとんど祭りが行わ
れます。
近所人たち20名余りが草取りをし
ました。
地区の公園で一番古いのが横洲
公園、地区の中心にあり、8月には
地区盆踊り大会でにぎわいます。
平素は高齢者のグラウンドゴルフ
で使われてますので、整備が行き
届いており、草も少なく10名程度で
の草取りです。
最も新しい平成ヶ浜西公園は、新
しい住宅地区にあり、小学生以下
のファミリーの多い地区ですが、
この地区だけでは対応できないの
で、他地区の応援を含めて総勢70
名ぐらいで草取りを行いました。
草刈機を動員しないととてもできそ
中央一丁目から三丁目ですが、
約300世帯の住民の中、三つもの
公園があり、子ども達やその家族、
高齢者などに親しまれています。
公園管理は、役場から若干の管理
料をいただき、地区に任されています。
地区では年3回恒例の清掃を行うと
ともに、平素は近くの住民の方や利用
者がボランティアで行っています。
次回清掃は、8月3日(日)です。