走った後のビールがおいしい! | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


日の出が5時13分と最も遅い1月

初旬の7時17分に比べ、2時間も

早くなりました。朝走るのも明るくな

り、気候もよくなり、この時期はほん

気持ちよく走れます。

連休明け、久しぶりに夜会合がな

い日が続いたので、2日連続で朝夜

14㎞ずつ走りました。ひろしまベイ

ブリッジの美しい夜景を見ながらの

走りは心地よいものです。

快い汗をかき、家に帰り、一風呂

浴びようとすると、

孫娘がないこと、じいじポチャに入

ろうというではありませんか。いつも

母親と入るのに、大丈夫と確かめる

と大丈夫とのこと。2才半にして初め

て二人で入りました。

孫との一風呂でサッパリと気持ち

よくなった後はビールです。

一汗かき、一風呂浴びた後のビー

ルは最高!そうビールもおいしい

季節となってきました。


定年後の収入減で、4月からはビ

ルの本数を減らすかビールのラ

ンクを下げ、発泡酒か第3のビール

にするかまだ決断のつかないまま、

今日まで頑なにキリンラガービール

を飲んでいます。


そのビールの友が何と我が家で取

れた「スナックえんどう」 枝豆は今

植えたばかりなので、まだ先ですが、

その前の友としては、これが最高!

最近では毎日とっては食べています。

ついついビールの量も増えてきます。

夏野菜は植えたばかりなので、収穫

はまだ先ですが、我が家のイチゴ畑

もぼちぼち収穫時期になってきました。

カラスや鳥がおいしいイチゴ狙ってい

るので、先日防護ネットをはりました。

といっても、網をはるととりにくいので、

魚を釣り糸をはっています。これは

安上がりで最も効果的です。わずか

これだけのことで、なぜ鳥が来ない

のか分かりませんが、キラキラ光る

のがいいのかもしれません。

このイチゴ、8年前に3株買って植え

たの放っておいたら、これだけに

なりました。昨年かなり広がり過ぎ

たので、少し狭くしました。

まだ収穫は少ないのですが、甘くて

おいしいイチゴとなっています。

下に何も敷かずのままですので、

熟れてくると虫が食い始めます。

虫との競争です。おいしいイチゴは

今のところ量が少ないので、孫娘が

独占です。

もう少しすると、取れる量も増え、

恩恵に被れる人も出てくるでしょう。


野菜でもそうですが、収穫時期が

一時期なので、自家消費だけでは

多すぎ、他へ配って行くことになり

ます。もう少し多ければ、毎月の

サンデーマーケットに出せるので

すが。手間隙をかけ、結局は高い

野菜につき、何のためにやってい

るのか矛盾を感じています。