結婚式近づく | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


今日は一日雨でした。桜のシーズンが

終わり新緑の季節にとっては、恵みの

雨でしょう。

今日は坂町の新しい指導員さんと、理

事会の案内と議案を持って、全役員さ

んの所を回りました。役員さんへの挨拶と

町内の地図を分かっていただくためでした。


その後は、海田町商工会へ行き、

明日の幹部会、理事会の打合せを

しました。


この日曜日は、二男の結婚式です。

準備は着々と進められているようです。

今回の会場は、広島市西の「アーク

クラブ迎賓館」

この結婚式場を経営しているのは

㈱テイクアンドギヴニーズという

東京の会社で、東証一部上場

年商464億です。1998年に設立され

た今10年を迎える新しい会社のよう

です。北は北海道から九州まで60ヶ所

の結婚式場を経営しています。

会社の経営理念としては、結婚式を

通じて「人の心を、人生を豊かに

する」というもの。

ガーデンに囲まれた結婚式場は

二ヶ所ありますが、いずれも一日

一組なので、ホテルなどの日によ

っては、入れ替わり立ち代りにぎや

かな会場とは違い、静かでゆったりと

した結婚式が期待できそうです。


上の娘二人は、大阪と広島のホテル

で行いました。今回は男側なので、

最後に両家代表の挨拶をしなければ

なりません。仕事にかこつけてまだ

考えてませんが、息子からは余り

長い時間余りしゃべらないようにと

釘をさされています。


結婚式前日の土曜日に岐阜の孫たちが

くることがきまりましたが、今回は短期間

の滞在なので、ゆっくり孫と過ごす時間は

ないようです。


土曜日は、サンデーマーケットの準備、

海田町では、町花「ひまわり」の種まき

があり、取材に行ってみようとも思って

います。日曜日は早朝サンデーの準備を

し、それから結婚式場へ行きます。


サンデー当日は,三町女性部の「早採

メロン漬け」の販売ありますので、少々

気がかりではありますが、後は新しい

指導員さん、サンデーマーケットの委員

長さんにお任せするしかありません。

よろしくお願いします。