続けるコツ・・・走る場所5 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは  「ようよう坂町」

走り続けるコツとして、場所の問題を

取り上げていますが、朝早い場合は

まず宿舎を出ることが一番の問題です。


都会のホテルなどは24時間オープンで

いてでも出入りできますが、地方の宿泊

施設や公共の宿などはなぜか玄関が開く

時間が遅い場合(朝7時)があります。


 旅に出ても6時前には走りますから、

7時開門では困ります。そんな時は、事前に

時間を聞いておき、宿直の人に開けてもらう

こともありますが、そうでないとき(時間が

もっと早とか)は、前日に非常口や鍵が開いて

いるところを探しておいて走りに行きます。


 以前事業団研修で東京都東大和市の

中小企業大学の寮に宿泊し、実習で

朝早く移動するとき、外に出られないので、

どこを走るかと思い、考えついたのが屋上

でした。4時過ぎから屋上を走っていましたら

しばらくして人が現れてきて、何をしとるのか

うるさくて眠れないと怒られました。


その後は、ゆっくりと走りましたが、屋上

の階下は案外響くものということが

そのときわかりました。それ以来

屋上では走っていません。