第48回サンデーマーケットは好天? | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」

今日も好天、昨日我が家の池は山から

水ひいているのですが、水が出ないので

水源地に行きました。川を見るとまったく水が

流れていません。これでは水が出ないはず。

この川は今まで水が切れないといわれて

いましたが、こんな状態は初めてです。

何とか雨が降らないと、池は干しあがり、

池の鯉にとっては危機的状況です。


こんな中、今日は第48回目のさかサンデー

マーケット、今まで雨がたった2回という

雨の降らない日ですが、今日も全くの

晴天でした。


他地区でのイベントも多く、出店者は22店と

少ない状態でしたが、好天に恵まれ、来場者は

多く、約1,500人でした。

来月で満4周年を迎えますが、地元の野菜

グループのおばちゃんたちは皆勤。今では

すっかり立派な商売人になっています。

こだわりのポン菓子は、暑く湿気があるときの

6月から9月までは出店をせず、北海道などの

涼しい所へ行っています。今月から再登場、

久しぶりで注文一杯、予想以上の売れ行きで

した。

携帯電話へ絵を描きませんかをキャッチフ

レーズでユニークな商売があるものです。

朝方は寒く、車に暖房が要るぐらいでしたが、

日中は逆に冷房の要るような好天でした。

坂駅前のパルティ・フジという大型店の駐車場

を利用させていただいていますが、終われば

駐車場にかえります。


サンデーマーケットがスタートした4年前、

この地は更地でした。以来、場所を他へ

移転しながらも、大型店の来店客の

再集客をということで、2年前からこの大型店の

駐車場を利用させていただいています。


ただというわけには行かないので、3m×3mの

1区画当り1,000円の賃料を払っています。

出店者の負担料は1区画2,000円です。


来月で4周年。キッズ起業家育成塾の

出店。12月は50回記念のイベントも

企画中です。