こんにちは 「ようよう坂町」
第7回ギッズ起業家育成塾の参加が
24名になりました。10/27(土)~11/18(日)
までの間、小学生を対象にしたキッズ
起業家育成塾です。
まず1店5~6名に分け、店長、企画、総務、
会計、営業、宣伝等の担当に分けます。
店長がまとめ役になり、店名や販売商品を
決めます。バッティングする時は、店長同士が
ジャンケンで決めます。
学校以外で一般の人を対象の接客は商売
ですから、接客が大事です。お辞儀の仕方を
販売商品、仕入れが決ると販売計画、利益
計画を決め、ビジネスプランを運営委員長に
提出します。計画がOKだと次の段階に移ります。
パソコンを使ってのチラシ作りです。大学生の
当日の販売体験です。最初頃は恥ずかしさが
最後は、出張販売です。サンデーマーケット
完売したら、今度は売上金の計算、仕入と
経費を差し引き、利益が出たら、それは給料で
修了式では、修了証書と給料が手渡されます。
利益の多い人はにこっとするし、少ない人は
でも、土日を4日間も使い、一生懸命取組んだ
成果ですから、金額の多少はあっても、誇りを
もって欲しいものです。
今まで、計6回店数は30数店でましたが、
未だに赤字の店はありません。子供達の
パワーはすごいものです。今後10年後が
楽しみです。坂町には立派な起業家が
一杯出るのではと胸を膨らませています。
さて今回はどうなりますやら。