今日はステージの部から紹介しますね。こちらは、佐伯地域の浅原神楽団による太鼓の演奏です。若いイケメンメンバーが揃い、煌びやかで迫力ある演奏でしたね。
その次は、玖島保育園年長組さんによる手話と歌と踊りで~す。ご覧のとおり保育園児は現在3名で、一生懸命頑張ったねー。 これからも仲良く大きくな~れ・・・
こちらは、大正琴の演奏です。日頃の練習の成果をたっぷりと聞かせていただきました。なつかしい曲とやさしい音色で癒されましたよ~。
ステージ最後を飾ったのは、地元の玖島神楽団による『大蛇』の神楽舞です。
もっと詳しく紹介したかったのですが、屋台撤収作業の手伝いで写真が撮れず残念・・・・
午前、午後に演歌歌手2名も招かれて、今日1日大峰山では賑やかやな歌声がコダマしてました。
午後からのイベントで 佐伯ふれあいスタンプ会による『大峰まつりサイコロゲーム』も行われましたよー。
佐伯ふれあいスタンプ会のイベントの中でも、小さいお子さんからお年寄りの方まで気軽に参加でき、大人気の『サイコロゲーム』。運が良ければ満点カード1枚で5,000円のお買物券に・・・・
1等が5,000円2等が2,000円3等が1,000円のお買物券。末等は500円のお買物券にお菓子付でハズレなしのイベントなのです。(お買物券は、大峰まつりの会場とスタンプ会加盟店で利用できます。)
この度、特別に会長賞(金一封)、大峰園賞(お食事代)、田原農園賞(胡蝶蘭)が設けられ、地域の方から商品提供頂き、イベントがますます盛り上がりましたよ。
まず赤のサイコロから投げて、2投目に青のサイコロを投げるんですが、思いどうりの組み合わせは、なかなか出てこないですね・・・
ミックさんも『サイコロゲーム』参加しまして、
なんと2等2,000円のお買物券をゲットしちゃいましたー。