江戸時代の美しいお姫様が
武家屋敷に登場しました えっ
桜のつぼみが膨らんだ厳冬の今日
美しいお姫様たちの登場です
麻生っ子の成人式だあ~
麻生藩 家老屋敷記念館の赤門に華が咲く
艶やかな後姿のその前は・・ジャーン
WAO
輝くばかりに美しい姫様達
成人の晴れ着に込められた熱い決意が
いっそう、彼女達を輝かせている
知性と気品にあふれた行方生まれの美女
エリザベス
まばゆいほどの素敵な未来へ
女性としての、幸せを築いて欲しいな
行方市麻生地区の代表的な歴史的建造物に現れた
麻生地区の成人式を迎えた美女のおでまし
小さな小さな赤ちゃんだった子を立派に成人させた
親御さんの気持ちが痛いほどわかる
江戸時代から明治維新まで、この地を治めた新庄氏の陣屋は、
現在の行方市麻生小学校の場所に麻生藩陣屋があり、その周囲
に藩士の屋敷が並んでいる。
その一つが藩の家老職を勤めた畑家(現麻生藩家老屋敷記念館)
数少ない上層武家住宅として貴重な麻生藩 家老屋敷記念館
赤門の前は、かつての学び舎 行方市立麻生小学校です
新成人、二十歳[ハタチ]の春ですねおめでとう
ご両親への感謝の気持ちを忘れず、頑張って
何事も、決してあきらめることなく
自分の夢に向かって 進んでほしいな
VIVA若い時代を楽しんで