全国女子力まちづくりフォーラムが行方市で開催☆ 女性達よ♪いまこそ地域の活性化を☆ | エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

おとめ座全国女子力メラメラまちづくりフォーラム!!行方市で開催星

もうっ!!絶好のチャンスよ!!今こそ 立ち上がろう!!

夜な夜な叫びあせるはりきるエリザベスがーんガクリあせる

いまや!!女子力は、地域活性化の起爆剤です星

ほんとに、パワーのある地域の女性のみなさんに乾杯キラキラWハート


茨城県 行方市商工会(なめがたし)-36878

全国女子力まちづくりフォーラム→ココ すぐ、申し込んでねビックリマーク

10月13日(土)18:00~レイクエコー
前夜祭「夜な夜な語る女性のパワー」
進行:行方市男女共同参画推進計画策定会議代表

10月14日(日)14:40~行方市文化会館
■分科会(4コース)
1.「心豊かでたくましい子どもたちを育む教育実践~キャリア教育」
荒川幸広先生(栃木県本郷中学校教諭)


2.「職場・地域をリードする女性たち」
池田恵美子先生(NPO安房文化遺産フォーラム)


3.「まちづくりにメスを入れる女性の能力と魅力」
清水ひろ子先生(播磨町長)


4.「女性を中心とした新たなコミュニティ形成」
中村亜紀先生((株)富士通研究所)

■ミニコンサート

おとめ座びっくりエリザベスラブラブ 私だって、まだ女なのよ叫びあせる

いやっあせる女を忘れては いないわ!!354354汗

男性の多方面を見渡す総合力は、素晴らしいと思うわラブラブ

だけどねドキドキ女性の粘り強さも すごいのよ!!


今こそ、自分やお友達が集まって、何か目標を持って地域のために、

自分のために、動き出す時期だと思うのラブラブ

家庭や仕事も楽しく出来るように、自分の生きがいを見つけたいわドキドキ

私って、大食いで、ずぼらで、パープリン叫びあせるでもでも~何か何か!!

座右の銘は・・・・・・女は度胸叫びあせる趣味なし  あぁぁぁ~ドクロ汗

生きているって、感じられる何かが、ほしいの!!

おとめ座ここに、連絡してねダウン私も行きたいわドキドキ

行方市役所(麻生庁舎)→ココ

TEL:0299-72-0811

name-kikaku@city.namegata.lg.jp

FAX:0299-72-2174


おとめ座女の一生は、長ごうございます・・・・・うううっあせる

もう、ひと花 咲かせっぺよ薔薇キラキラキラキラ