げんきの里
産直野菜ずらり![]()
行方市に新たな農産物直売所「げんきの里」オープン
![]()
おぉ~
行方縦貫道路沿い![]()
道路を挟んで、前には、ラーメンとん太とタネのハシモト
さん
ココ
があります![]()
茨城県行方市麻生市街地郊外のショッピング・ゾーン「一丁窪」 (主要県道水戸神栖線×県道麻生鉾田線 潮来市側)に弐湖の国ブランドの「地産地消」特産品販売の殿堂が開設されました![]()
「げんきの里」
所在地 茨城県行方市麻生3292-39
地図URL http://yj.pn/pthU5L
営業時間 午前9時~午後7時
年中無休 休みなし
5月の風に乗って颯爽と![]()
![]()



弐湖の国・行方市に新地産地消拠点オープン![]()
お隣の建物は、コーヒーを飲んだり、お弁当を食べたりする休憩所なんです![]()
![]()
野菜がピチピチ跳ねている感じがする![]()
とっても 健康になれそうなお店なんですうw
野菜の効能も書いてあって、選ぶのにいいわ![]()
その日の体調で、野菜をセレクトできるもの
うふ
アスパラが甘そうじゃ~![]()
今が旬のものを選んで長生きしたいわ
原木しいたけ
旬のたけのこ
さつまいも
ベビーリーフをゴマドレッシングで食べたいぞ![]()
茨城産常陸牛を堪能したいわ![]()
おお~
行方市が誇る美明豚も ここで手に入るの![]()
行方台地で育まれた極上の豚肉![]()
行方市は、茨城県内第二位の豚の産出地![]()
『美明豚(びめいとん)』
ココ
美明豚の配合飼料で特許を取得しています![]()
油分は取らせない
天然のコラーゲンがいい
肉質は柔らかく、ジューシーで、しつこくなく、脂に甘みがあります![]()
中村畜産の美明豚は、行方市の誉れ
ココ
菖蒲湯に入らないと
ココ
わたしって 本当に家庭的だわ
ほほっ
光センサー
オトメメロン 贅沢したいわ![]()
~
あこがれのメロン
よだれが![]()
Jリーグ鹿島アントラーズ
ココ
のホーム 「カシマサッカースタジアム」から北浦大橋を渡れば10分の近距離にあり、東関東自動車道潮来ICからも僅か20分の地にあります![]()
弐湖の国 行方市![]()
![]()
新しい観光名所 げんきの里
健康に対する安心・安全をモットーに、人の命を大切にするお店が誕生しました![]()
ジュースの自販機は、鹿島アントラーズです














