太陽光でイルミネーション点灯実験☆行方市企画課が計画実験♪ | エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

おとめ座太陽光で、イルミネーション点灯実験!!


昨夜、突然、霞ケ浦の天王埼公園の風の塔ビックリマーク


イルミネーションで、きらきらはてなマーク輝きだしたビックリマーク




茨城県 行方市商工会 (なめがたししょうこうかい)-P1060494



おとめ座ぎくっきれいだわあラブラブ


でも・・・節電してるのにはてなマークなぜはてなマーク




茨城県 行方市商工会 (なめがたししょうこうかい)-P1060498



湖のほうから、見ると、あそう温泉 白帆の湯と一緒で


すごいゴージャスなんですけど!!









$茨城県 行方市商工会 (なめがたししょうこうかい)-1292462459_225



おんせんあそう温泉白帆の湯→ココ
 


通常業務再開しました!!水曜日は休館日






風の塔





風の塔は、すべて太陽光で、下のトイレの明かりもまかなっています!!


おとめ座エリザベス


これは、行方市が行っているもので、太陽光のバッテリーで充電し、100Vインバーターで出して、装飾しているのです!!




茨城県 行方市商工会 (なめがたししょうこうかい)-P1060495





茨城県 行方市麻生商工会-画像 1167



イルミ装飾・デザイン製作は、地元の吉崎デンキシステムさんですラブラブ

茨城県 行方市麻生商工会-bana_yosizaki_s
→ココ
アップ

アメーバでブログもあるよ→ココ




おとめ座youtubeで見てねラブラブ