箱根は本当に観光地☆日本全国の女性商工会の経営指導員のぶらり旅って? | エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

エリザベスのブログ

おとめ座箱根って 多彩!!素敵ドキドキ

女性8人の 気ままなぶらり旅ですラブラブ

全員、商工会の経営指導員なの晴れ

毎年、旅行に行っていますが、今年は神奈川県の女の人

彼女の担当で箱根にしました!!

おとめ座エリザベスドキドキラブラブうふっドキドキ

ロマンティックな旅になりそうだわラブラブ


茨城県 行方市商工会-P1010033

新宿から小田急ロマンスカー!!

新宿と箱根を約85分で結ぶ小田急の特急列車。スタイリッシュな外観と快適な車内サービスを併せ持ち、箱根までのアプローチに最適ラブラブ


茨城県 行方市商工会-P1010030

箱根登山電車!!

箱根湯本から強羅までの8.9kmを約30分かけて山間を走る日本で唯一の本格的な山岳鉄道であじさい。あじさい電車紫陽花とも言われている!!


茨城県 行方市商工会-P1010023


どこか なつかしくて ほっとする各駅です!!

おとめ座「箱根フリーパス券」で ぐるり周遊できるのラブラブ

「本当にお得」観光地としては、バラエティに跳んだ乗り物が多く、 ケーブルカー、ロープウェイ、海賊船、バス、多彩な交通を利用して箱根を回るとき すごく オトクです!!あじさい。.→ココ


茨城県 行方市商工会-P1000970

強羅より更に先まで足を延ばし、ケーブルカーでや富士山・芦ノ湖を望むロープウェイに乗車しました!!


茨城県 行方市商工会-P1000971

あいにくの大雨雨で大嵐雷で 外が見えないの爆弾

おとめ座嵐を呼ぶ女たち叫びあせる

箱根の多彩な乗り物を駆使して巡るコースもお薦めです!!ケーブルカーから望む箱根外輪山の山々もかすんで!!

箱根ロープウェイ大涌谷駅からすぐ大涌谷


茨城県 行方市商工会-P1000967

3000年前、箱根の最高峰の神山が箱根火山最後の水蒸気爆発をおこした爆裂火口で、今も噴煙が立ち昇る箱根の代表的ビュースポットですラブラブ


茨城県 行方市商工会-P1010001

延命地蔵尊を見て自然研究路を進むと左に噴煙地、右に富士山の雄大な景色・心の中は大自然の中……ここで黒玉子が作られています!!

おとめ座1個食べると7年、2個で14年寿命が延びるとか……。
などと言い伝えもあり、延命長寿の黒玉子として多くの人に親しまれております

おとめ座きゃああせる長生きしそう!!


茨城県 行方市商工会-P1000973

おとめ座さてさて お宿はどこじゃラブラブ

もう、雨と汗で 美女軍団がびしょ濡れだわ!!


茨城県 行方市商工会-P1000975

駅から見えるパイプのけむり本日のお宿ねラブラブ

薔薇と紫陽花と噴水あじさい。あじさい。ajisai☆☆


茨城県 行方市商工会-P1000998

おとめ座「箱根フリーパス券」で無料でいける強羅公園へ行かなくっちゃ!!


茨城県 行方市商工会-P1000999

おとめ座箱根の山が綺麗だわあクラッカー浮世を忘れるわラブラブ


茨城県 行方市商工会-P1000996

霧にかすむ箱根の山々山②山②

昔から多くの芸術家たちにも愛されていたこの地


茨城県 行方市商工会-P1000986

トロピカルムードがいっぱいのパラダイスクラッカー

熱帯植物館やハーブ館もあるのクラッカー


茨城県 行方市商工会-P1000989

2010 箱根強羅公園「あじさい展」


おとめ座箱根らしさが 満載なのラブラブ

園内の特設会場に、やまあじさいを中心に珍しい品種を多数集め、展示され、 あじさいの魅力を余すところ無く展示しています!!


茨城県 行方市商工会-P1000991

白い花が素晴らしい「富士の滝」、白から赤に色が変化する「くれないやまあじさい」や珍品と謳われる「紫紅梅」、「伊予の虹」など約80種・200鉢(期間中)が咲き誇りますラブラブ


茨城県 行方市商工会-P1000984

箱根は、古来東海道 の要衝であり、「天下の険」と謳われた難所箱根峠 のふもとには宿場 関所 が置かれた。近代以降は保養地・観光地として発展。各所に湧く温泉 や、芦ノ湖 大涌谷 仙石原 などがとりわけ有名である!!

おとめ座やっぱり 女性は花が好きバラ

次は 箱根の食べ物だわビックリマーク