燃えるうw
カリービアンナイト
でたあぁぁ~カレー味の漬物
燃え尽きるように~
うめぇぇぇ~感激のカレー
ほんのり甘く薄味で“ご飯のお供”にぴったり

北浦湖畔に方波見漬物店ココ
はあります
いよいよ販売開始
日本農業新聞に掲載
茨城県行方市で育ったダイコン、キュウリ、ゴボウ、キクイモ、レンコン、ショウガ、シソの実をカレー風味の福神漬けに仕上げた。市商工会、食品加工業者、市、JAなどが参加した2009年度地域資源∞全国展開プロジェクトが商品化。地元の方波見漬物店が製造・販売する
薄味で食物繊維が豊富。ご飯のお供や酒のつまみにぴったりだ。1袋(150グラム)320円。市観光物産館「こいこい」などで販売している。
茨城県行方市「カリービアンナイト」
「行方バーガー」に続く地域の新しい名物特産品を開発しようと、茨城県行方市商工会、食品加工業者、行方市や地元JAなどが参加して、試作とアンケート調査を繰り返し、1年がかりで商品化にこぎつけました
商品化のめどがつき、製造・販売は地元の方波見漬物店が担当して、2010年から発売します。行方市観光物産館「こいこい」や茨城空港などでも販売しています
茨城空港スカイアリーナで販売
カレー粉(ウコン粉)を使っているので、見た目は黄色でカレー風ですが、それほどカレー味ではなく、ほんのり甘く薄味です。野菜がたくさん入っているので、食物繊維が豊富です。
くせが強くなく、程よい歯ごたえなので、いろいろな料理に合います。おにぎり、ノリ巻き、塩味のパスタにもよく合います。“ご飯のお供”や酒のつまみにぴったりです
行方市観光物産館「こいこい」でも
ちびメロン
の浅漬がうまい
カープファイブの方波見漬物店さんです
ココ
がお~
芹沢 ひろし 戦略会議よ
カープファイブの諸君
特訓よ~
わなわな~うぅぅ~
芹沢ひろしとカープファイブ
4月22日 CD全国販売
あせるわぁ~
うぅw
問題な~しわわわWA
動画で見てね
まだまだじゃい
うう~
名所モチーフに、おもてなしソング制作
CD販売開始
販売先は
茨城空港スカイアリーナ
ココ
行方観光物産館こいこい
ココ
行方市商工会本所・北浦支所・玉造支所
頑張るエリザベスのネットショッピング
ココ
恋こがれのCDがネットココ
で気軽に買えちゃえます
ひろし
恋こがれを・・・
まだ まだ特訓だあ