きゃぁ
いよいよ
鹿島アントラーズココ
J1リーグ第33節
鹿島アントラーズ vs ガンバ大阪戦
期日:2009年11月28日(土)14:00キックオフ
(11:00開場)
会場:県立カシマサッカースタジアム
Jリーグ史上初の3連覇達成へ
いざ大一番☆ガンバ大阪戦
前日の練習の様子ですあ・・あつと
ううっ
憧れの・・
鹿島アントラーズ・内田篤人選手
静岡県出身です
スピードとインテリジェンスを兼ね備える不動
の右サイドバックきゃぁ
G大阪戦に向けて、チームは9時よりクラブハウスで最終調整を行いました
大一番に向け、入念に練習を繰り返す選手達です
Jリーグ1部(J1)鹿島のオズワルド・オリベイラ監督は26日、会見を行い、G大阪戦に向け「外国人選手3人に加え日本人選手の能力も高い。厳しい試合になると思う。相手の攻撃をどう受け止めて戦えるか」と、守りの出来を勝負のポイントに挙げた
魂込めた試合を願う
がんばれ
鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズという言葉が、この地域の老若男女を結びつけたことの意味はきわめて大きい
「クールビズ・アース2009」受賞
プレゼンテーターのコシノヒロコ氏と大東社長
㈱鹿島アントラーズ・エフ・シーが実施したエコプログラム
「食用油でチームトラックを動かそう!」
が、「クールビズ・アース2009」を受賞しました
「第3回クールビズ・オブ・ザ・イヤー」の表彰式が本日、東京・帝国ホテルで行われ、地球温暖化防止のため特徴ある活動を実践した団体に対する部門賞「クールビズ・アース2009」が贈られました。
今回のエコプログラムは、5月10日(日)のJリーグ・ディビジョン1第11節・清水エスパルス戦に来場したサポーターから食用油を回収し、それをバイオディーゼル燃料(BDF)へと精製。チームトラックの燃料とするものです。
鹿島アントラーズは地域の輪