芋ほりだどおぉ~![]()
![]()
なめがたは、芋ほりの季節です
うふ![]()
うおぉ
でっかい
紅こがね
第21回JAなめがた
ココ
ふれあいまつり・お芋三昧の旅![]()
2009/10/03(土)
ココ
全国から800人がやってくる![]()
おだ干しの稲もある行方市![]()
コースのお知らせ
JR上野駅(8:00)=行方市・田んぼ(稲刈り体験)=JAなめがたふれあいまつり(芋掘り体験およびお祭り見学・昼食)=道の駅いたこ(お買い物)=JR上野駅(18:00)
エリザベスで~す![]()
行方台地は関東ローム層の赤土で水はけのよい肥沃な大地
JAなめがたふれあいまつりでは、名物のさつまいも掘りを体験したり、蒸かし芋や地元米のおにぎりなどをお楽しみいただけます。さらにお米や野菜などが当たる大抽選会も開催されます
収穫したさつま芋5株はお土産としてお持ち帰りいただけます
茨城県の銘柄産地指定の行方のさつまいも
うふっ
親子で芋ほり体験
実りの秋!名物さつまいも掘りや稲刈りを体験
すご~く おもしろい![]()
特にビタミンCが豊富で、200gのものを1本食べれば、1日の必要量をほぼ摂取できるほど。食物繊維も豊富です。焼いたり、蒸したり、大学いもにしてどうぞ
紅こがねと紅まさりの2種類
紅こがねは、ほっくほく
紅まさりは、ねっとり甘いよ![]()
左手に釜
まつえもん前掛けのあで姿![]()
![]()
なめがたの芋はうまいぞ![]()
みんなで芋ほり
楽しいぞ![]()
うふっ
お昼の食事も行方三昧![]()
ホクホク
栗みたいな甘さの行方の芋![]()
パープル スイートとひたちレッド![]()
![]()
焼き芋にしましたあ~
湯気がもくもく![]()
甘~い
行方の土は、おいしい芋が
できるわぁ~![]()
ご家族で 行方へいらっしゃい















