こんな世界があったなんて
異次元を、こんな近くで体験
みんなでつくる万燈会ココ
(まんとうえ)
すごい
神秘の世界
平和を祈る1万の灯火
毎日、約1万個の献火が境内を照らし、幽玄な世界が広がっています
水郷潮来の慈母観音
慈母観音の名で知られる
潮来市日の出の潮音寺
開催: 8月12日~16日
点灯:午後6時30分~10時30分
場所: 慈母観音水雲山 潮音寺
奈良薬師寺東関東別院 水雲山潮音寺
〒311-2423 潮来市日の出4丁目7
※雨天・強風の場合、中止となります。
東関東自動車道の潮来インターを降りると、その一画に敷地1万数千坪の寺域を誇る奈良薬師寺の末寺、慈母観音(水雲山潮音寺)はある
先祖を偲び 先祖に誓う
宗派、宗教の枠に捉われず誰もが参加
感謝の心と平和を願いて・・・・・・
万燈会は、『今昔物語』によると、奈良の薬師寺で古くから行われていたという
慈母観音では、薬師寺の東関東別院となった2004年から開催しています
エリザベス 心が洗われるよう
違う世界に きたみたい
家族みんなで、ご先祖様を偲びながら、お盆の夜を過ごしたい
水郷潮来花火大会も開催
北利根川沿い(水郷北斎公園前・潮来市牛堀17番地先)で打ち上げます
今年で32回目を迎えますココ
夏の夜空に打ち上げられる、間近で見る迫力ある水郷潮来の花火をお楽しみください
■開催日時:平成21年8月22日(土)
悪天候の場合は、翌日順延。
翌日悪天候の場合は、翌々日まで順延。
■開会式:19:00
■打上げ:19:30~21:00
■開催場所:潮来市牛堀北利根川沿い
■駐車場:牛堀公民館、かすみ保健福祉センター、ララルー駐車場をご利用ください。
※当日は周辺道路が大変混雑が予想されます。時間に余裕を持ってお越しください。
花火が目の前で開花
水郷潮来で思い出の夏休み