ブリトニーから電話
エリザベスの一番下の妹(3姉妹)
うん十年前に、東京にお嫁に行った妹
は~い
エリザベスよ
あ・・あんた
ううう~
いったいこれから何になんだや
(あせったときは、茨城弁になるブリトニー)
はっ
妖精にでもなろうかな
おめ~
ハー
ハー
お笑い芸人にでも なんのが~
茨城弁丸出しで 恥かしい
よくTVに 出てっごどお~
吉本興業狙ってっぺ
ふ~
大嵐を呼ぶブリトニー
茨城弁は いいもんだぁ
たまに、ケンカしてんのがって 言われるけど
それが 普通なんだってばうふっ
エリザベスの山形の旅
兜に「愛」の前立てを掲げた直江兼続はどんな人物だったのでしょう
深い山間に、清らかな湖がある
あぁぁ~なんて 幸せな空間
東沢バラ公園
ココ
村山市東部のやま間にあり、72haの広さを誇ります
東沢バラ公園は、日本有数の規模を誇るバラ園と3つの湖を中心とした美しい公園
平成14年にグランドオープンしたバラ園は東京ドーム3個分、約7ヘクタールの広さに世界各国の約750品種、2万株余りのバラが咲き誇り、甘い香りに包まれています
3つ溜め池、バラ園からなっていて、国際交流館、水ばしょう園、野外音楽堂などがあり、市民の憩いの場所になっています
日本一といわれるバラ園には700種類、20,000株の世界各国のバラが植えられていて、壮観の一言に尽きます
見頃は5月下旬から9月下旬までで、最盛期にはバラまつりが開催され、ミスバラの女王コンテストや、モデル撮影会などが催されます
6月4日(木)~7月5日(日)
バラまつり期間
ココ
平成13年には「かおり風景100選」にも選ばれ、園内に漂うバラの香りは上質な時間を演出しています
バラ園の半分は傾斜地に造営されており、地形は変化に富んでいる
ところどころに設置されたトレリスやアーチが格好のアクセントとなり散策するだけで楽しい
女の子は・・・・・・・・
綺麗楽しい
遊ぶ
この3条件が 必要よ
うふっ
妖精になった私