のんびり茨城の旅![]()
エリザベスです
えー![]()
地方の高速道路で土日祝日の「1000円で
乗り放題」の割引の初日です![]()
![]()
ココ
ほぼ満車となった28日(土)の駐車場![]()
他県ナンバーの車が増加しています![]()
自動料金収受システム(ETC)を搭載
した乗用車の家族連れなどが、いっぱい![]()
茨城は観光ラッシュ![]()
このごろ 茨城は 観光客がいっぱい![]()
鯉のぼりは マンボウとサメ
うふふ![]()
昨年12月には北関東道の県内全区間が
開通
3月には、首都圏中央連絡自動車
道も稲敷ICまで開通しました
暗いエスカレーターで登るとサメが![]()
ううっ
こわいよ~
お出迎え![]()
なんで こんなに 大きいの![]()
可愛いお友達もいるよ![]()
まんぼうは可愛らしい
癒されるうw
クラゲがふわふわ泳いでいるよ![]()
ハリセンボンって 泳ぎ方が愛らしい![]()
淡水魚の鯉の側にいるのは
ナマズ![]()
ぽにょ
ぽにょ
ぽにょ![]()
ナマズの子
おひげが4本 日本なまず
なんとも 可愛い 日本なまず![]()
大洗町から海門橋を渡って
茨城県
ひたちなか市
へGO![]()
ココ
買い物客でにぎわう那珂湊おさかな市場![]()
ETC効果で大盛況
やったあ![]()
すごーい
不景気なのに
混雑
「1000円で乗り放題」効果
常磐道通行34%増えました![]()
東北道と常磐道が繋がったし![]()
ココ
群馬県の客が目立ったといい「北関東道」
の延伸で距離感が縮まったのでは」と推測
しています
うふっ
よかったわ![]()
イカの天日干し
電動で回っているの![]()
アンコウ(小)の天日干しよ![]()
国営ひたち海浜公園もこの近く
春の花がいっぱい
スイセンガーデン
4月中旬まで、花のじゅうたんが![]()
4月中旬には、チューリップが咲き
始めます![]()
![]()
![]()
4月下旬から、みはらしの丘では、
ネモフィラが咲き始め、5月には、
丘一面がブルーに染まります![]()
来て 見て 楽しんで
茨城
茨城に 来たらいがっぺ![]()



















