うわ~
ドキドキ
興奮しているエリザベス
これが夢だったの茨城のデザイン聖域
茨城県デザインセンター ココ
ひたちなかテクノセンターにあります

県下の産業デザインの拠点として中小企業
の製品開発から生産・販売に至るデザイン
活動の総合的な支援機関です

いばらきデザインセレクション2008

茨城県内で開発・生産・実施されたもの
行方市麻生商工会も応募し受賞しました

カタログに麻生商工会が掲載


備考にエリザベスの日記では元気に情報
を発信していると書いてあります

うわわ
これからも頑張るね


このデザインを担当した福島デザイナー

愛着のあるキャラクターの作成や個性的な
表現によって、日本全国に行方市の『おも
てなしの心』を伝えられるようなデザインを
心がけました

自分がお客様の立場になって考えること
で、より表現豊かなデザインができたと思
います
きゃあ



うわうわ
ダンディーでしょ


エリザベスのわがままをいつもやさしく
審査委員長の筑波大学教授の蓮見 孝
先生です

蓮見先生が、審査講評

行方って元気がある

審査員奨励とは、これっていいよね
って

みんなが言ったもの

茨城らしさ、昔ながらの良さ、独自がある
そういうものです

麻生商工会を支えてくれる多くの皆様に
感謝ですうw
