うわあ~
インターナショナル![]()
この大空に翼を広げ 飛んで行きたい
エリザベスよっ
茨城空港 2010年3月開港予定![]()
ココ
をクリック
茨城から全国へ![]()
行方市の隣、小美玉市なの![]()
百里飛行場(ひゃくりひこうじょう)![]()
(JASDF Hyakuri Airbase)
茨城県小美玉市 にある航空自衛隊の飛行場
在日アメリカ 空軍機の航空訓練も行われる。
現在、民間共用化の工事が進められている。
茨城空港ターミナルビル(外観イメージ)
●「地域を活性化」し「コミュニティの場」となる賑わいのエリア
●ユニバーサルデザインの理念を追求
●すべての人と環境にやさしい
えっ
銘菓 茨城空港![]()
そのお店のショーウインドウには![]()
銘菓 茨城空港 発売
なにっ![]()
きゃあ~
パイの生地
![]()
いちご・めろん・ブルーベリーあんの3種類![]()
外はカリッ
中身のあんは、フルーティ![]()
もうっ すごく おいしいわ![]()
これは・・・・・イメージアップかも・・・・・![]()
可愛いキャラクターね
ココ
をクリック![]()
大好評のメロン大福![]()
今年は限定3ヶ月 う・う・う~限定だって![]()
ぽわ~ん
メロン大福
う![]()
ぎゃあ
中のあんは赤肉めろん![]()
限定物に弱いエリザベス![]()
まったりメロン味
しあわせ![]()
ここは、いったい どこでしょう![]()
ふるさとの御菓子
筑波山に帆引き船![]()
となりは、大型SC ベイシア![]()
菓子司 吉田屋 さん![]()
〒311-3512
茨城県行方市玉造甲659-1
℡0299-55-2242
営業時間/8:30~19:00
定休日/元日のみ
エリザベスの乙女心をくすぶる店![]()
![]()
いつも、新しいお菓子にチャレンジしている
あのお~
旬のお菓子あるの![]()
吉田屋さん 今が旬のもの あります![]()
行方台地では、今、さつまいもが旬![]()
紫さつまいもを使って、これを![]()
どよよ~ん![]()
![]()
紫さつまいもの どら焼き
わわわ![]()
紫さつまいもで作った生地がしっとり
中は 小豆のつぶあん ですう
ううう![]()
そして・・・・・【麻生陣屋】![]()
![]()
行方四色最中
小豆、苺、紫さつまいも、大葉の四色餡![]()
常陸国行方郡麻生藩![]()
麻生陣屋は人気商品です![]()
ココ
をクリック![]()
全国から訪れる方々に県産品の魅力を発信
行方市も頑張るわ
地域の活性化を推進
ブラボー![]()
茨城空港整備(民間共用化)に伴う社会効果
として、就航地との交流の増加、地場産業の
発展、起業化推進、空港立地による企業進出
の促進、地域のイメージアップなどが期待![]()
行方はインターナショナルになるかしら![]()



















