エリザベスです
イエーイ![]()
麻生サッカースポーツ少年団
地球の環境を考えたイベントを開催します![]()
7月21日(月)海の日 ワーイ![]()
9時に行方市天王崎公園集合![]()
行方市立麻生小学校がメーングランド![]()
麻生前期リーグで、低学年・高学年ともに
優勝しましたあ~
やったね![]()
鹿島アントラーズの行方の日にカシマ
スタジアムでプレー
うれしかった~![]()
行方市立麻生小学校は、麻生藩の新庄氏
の陣屋の跡なんです![]()
昔のお城の跡ね
すごい![]()
数少ない上層武家住宅として貴重な
麻生藩 家老屋敷記念館となっています
江戸時代 現 行方市麻生小学校の場所に
麻生藩陣屋があり、その周囲に藩士の屋敷
が並んでいた。その一つが藩の家老職を勤
めた畑家(現麻生藩家老屋敷記念館)です
■畑 家(現麻生藩家老屋敷記念館)表門
新庄氏は奇祭 麻生祇園 馬出し祭を
手厚く保護し現代まで伝承されています
今年は7月26日(土)27日(日)開催です![]()
http://www.sopia.or.jp/aso/ibento/umadasi/index.html
さてさて・・・・僕達のイベント
麻生サッカースポーツ少年団は
霞ケ浦 エコ・釣り教室![]()
を開催しま~す
ポークルアーといった
豚皮を特殊加工で柔らかくした素材を使用
し、はさみやカッターで魚やエビの形に切り
仕上げます![]()
よしっ
釣るぞ![]()
ブラックバス釣りたい~![]()
このポークルアーは、従来の樹脂製品
とは違い水中で針から外れて沈んでも
10日程度で分解します![]()
豚の皮を使った天然素材のため万が一、
魚や水生植物、鳥等の動物が食べても
安全です
うわあ~
エコフィッシング![]()
ワワワ
な・なまず
あ~![]()
湖底に樹脂製のワームのたまる環境
問題の解決策にもなります![]()
私たちが霞ケ浦をきれいにします![]()
護岸清掃は天王崎から約2キロに渡り、
霞ヶ浦護岸を歩きながら空き缶などの
ゴミの回収作業を行います![]()
釣り客や観光客に対し「ゴミを持ち帰
りましょう。」というチラシを渡し協
力してもらうよう運動も行います![]()
昔の霞ケ浦はこうだったというお話![]()
13:00~13:30・富田西浜公民館
むかしは霞ケ浦の水は飲み水だったし
魚もいっぱいいたんだよ
というお話
主催 NPO法人日本釣り環境保全連盟
問い合わせ
麻生サッカースポーツ少年団
吉崎勝弘氏(前麻生商工会青年部長)
電話 0299-72-0067
FAX 0299-72-3201
子供達に環境を考えた活動を行い、
青少年の育成を計りたい![]()
限りある資源を大切に![]()
行方は 湖の日 に頑張ります
Oh![]()











