7月13日フジテレビ放送した 『おはよう 茨城』 ~行方市を行く~ |
リポーターは、茨城大使の林家まる子ちゃん
茨城県の南東部、霞ヶ浦(西浦)と北浦
に挟まれた行方市を旅します![]()
行方の旬の食材 食べ尽くし
まるちゃん 白身魚で柔らかい
ふわふわ
100年以上の歴史がある「わかさぎの佃煮」
平野商工会長の佃煮工場で![]()
まるちゃん 100年以上の秘伝のタレ
がすごい いい匂い
おいしい![]()
まるちゃん
見渡す限りちんげん菜のハウスなの![]()
さすが 野菜王国 なめがた![]()
行方市の特産で生産量全国トップクラスの
「チンゲンサイ」を使った漬け物をご紹介![]()
まるちゃん あら
漬物屋さん![]()
大平さん
ハイッ![]()
朝採り産直のチンゲン菜をぬるん
ぬるん
に、おいしく 楽しく 漬け込みましたあー![]()
ああっ ソレ
ソレ
ううう~![]()
ぬるちん
なめちん WAO
まるちゃん あのお~
行方観光物産館に売っているのね![]()
うふっ もうっ ちょっと 恥かしい~![]()
まるちゃん
次は日本一の山百合の里
今が見ごろ![]()
まるちゃん すごい香り
きれい![]()
まるちゃん
山百合の会の皆さんのすごい歓迎![]()
行方のジャガイモ・エシャレット・梅干し
すごい 美味しかったわあ![]()
山百合の会のみなさんのおもてなし![]()
麦茶・蒸ジャガイモ・梅干・エシャレット
行方市役所の
0久保です![]()
井上山百合の里は四十年近く山の管理を
続けてきた関野氏の呼びかけで誕生した
井上山百合の会のメンバーが力を合わせ
て里山を守っているもので、山百合のほか
貴重な植物を保護し、山百合の開花時期
に合わせて広く一般の方に公開している
ものです
ぜひ 来て下さいね![]()
キラキラ キラり ![]()
<お問合せ先> 行方市観光協会
行方市経済部商工観光課内
〒311-1792
茨城県行方市山田2564-10
TEL0291-35-2111
FAX0291-35-3258
http://www.city.namegata.ibaraki.jp/
エリザベス
里山の新鮮な息吹を満喫しながら山百合
の日本一の自生地を散策
素敵よ![]()















