WAO
最高の舞台よ
エリザベスは感動したわブラボー
まちづくり市民劇団●玉造座☆
行方はひとつを合言葉に
我々の劇団は、3年前に開催された
『全国新撰組サミットin玉造』が旗揚
げ公演です玉造商工会青年部事
業で育まれ玉造地区を中心に活動
してきました
麻生・玉造・北浦が合併して行方市
となり、はや3年 これまでは幕末の
時代劇を演じてきた玉造座が・・・・
『おとなりさんも行方さん』という短編
ホット・コメディ現代劇に挑戦しました
4月から稽古をはじめ、いちからのスタート
行方を舞台に、そこに住む行方の人々を
描いたおもしろいステージ
会場から うわあー という歓声
市民の目がキラキラ輝いていた
もう おかしい 大成功
麻生地区の麻舞ソーラン会ともコラボ
本番前の緊張ぎみのちびっこ達がんば
いくわよーOH
踊る楽しさを観客の皆さんに伝えて
ピタッと決まったわすごいぞ
お姉さんチームもセクシーポーズ
圧巻だったのは、浜はやし連
旧玉造町浜地区の青年団が中心で、現在は
女性や子供の同志を加え総勢35名の団体
青年団の囃子から始まりおもしろい
ひょっとこ踊りちっちゃーい子もいる
可愛らしいおかめ 指の先まで細かい芸
もうっ
大笑いなんだけど
すごい愛らしいの なぜっ
おかめさんの勢ぞろい迫力あり
キツネと獅子舞の登場 優美な舞
日本古来の伝統芸は笑いが体から
自然に出てきます
この伝統文化を次の世代へ引き継ぐ
ように、地域でもりあげています
行方の宝もの 見つけました
これぞ 行方のパワー
イエーイすごい 玉造座
行方市内で活躍する団体が、念願の
コラボレーション
ジャンルも違う世代も違う
だけど みんな 行方さん