サイクリング大会よッ
かごつきママチャリ で、突っ走る
とんでもないエリザベス
なめがた水辺サイクリング
私はもちろん かごつきママチャリよ
もう 気分爽快なの
ひゅぅーひゅぅー
うわあーん
いいお天気 痩せるわよ~ ワクワク
行方市の用意した自転車いっぱい
霞ヶ浦サイクリングロードは、霞ヶ浦を
自転車で一周できます
さあ
いくわよ~
かごつきママチャリでも負けないわ
絶対に勝つわ
行方市役所の 0久保氏
勝ち負けじゃありませんから
全然、趣旨を理解してない
困ったもんだ キラリ
なめがたの名所にあるQRコードを携帯
でバチッ すると・・・・観光案内が
もうおー
勉強になるわ~
ちょっと 寄り道しちゃおっと
御菓子司 吉田屋さん
茨城県行方市玉造甲659-1
電話 0299-55-2242
のれんをくぐると、甘いお菓子の匂いが・・
うわあおー
お茶 お願い~
お口の中で、イチゴが ぶちゅッ
イチゴ大福は罪づくり~
草もちはよもぎの香りがプーンもちもち
春はやっぱり桜もち おいしっ
初登場
H山商工観光課長
こらー 寄り道するな
行方丼(なまずのフライ・温卵・梅肉)
やっぱり 地元の行方丼はいいねぇ
なめちん&ぬるちん
行方家のかたいもん3兄弟 漬物も
でました 麻生商工会名物メンチ
外はカリカリ
中ジューシー
北浦地域食品研究会の皆さんの
よもぎそば おいしかった
玉造商工会女性部さんはトン汁ともつ煮
こくがあって、うまい体が温まりました
霞ヶ浦湖畔を軽快にサイクリング
してみませんか
こころも体もリフレッシュ
行方市は自転車をレンタルして、市内
を楽しく散策できるコースを予定してい
ます
ご家族・ご親戚・お友達・恋人達で
ぜひ 行方へおこしくださいね
もうッ
やせられないわぁぁぁ
明日も忙しいわよー3月8日(土)
IBS茨城放送ラジオ
カビーとクラッチのどうよ
午前10時15分から放送されます
【出演者3人】
行方市役所の 0久保氏
なめちんぬるちん
大平さん
笑い声だけのエリザベス
麻生藩家老屋敷記念館
『麻生藩展示ブース』
オープニングセレモニー
3月8日(土)午前10時30分~
テープカット・講演会・茶会などです
エリザベスら女性陣は・・・振袖
な・なんと 美女ぞろい
明日もいくぞうぉーッ