今日は、霞ヶ浦大橋の近くにあり![]()
なめがたの特産品でお菓子を作っている
御菓子司 吉田屋さん
茨城県行方市玉造甲659-1
電話 0299-55-2242
のれんをくぐると、甘いお菓子の匂いが・・
えっ
あの後姿は
確か・・・・・・
エリザベス
母![]()
キャロライン人気上昇中![]()
![]()
なんと 吉田屋さんに出没![]()
こんな しっとりとしたカステラ食べた
ことなーい![]()
いちごの粒がミょーに舌触りいい![]()
豆乳カステラ白帆 黒ゴマあん
キャロライン
黒ゴマとカステラって 意外だわ![]()
あ~お茶に合う
ずーずーうまいわ
霞ヶ浦名産の白魚入り月 餅
白魚とアン・焼き皮のバランスがいい![]()
卵の皮で蒸したきなこ饅頭
きなこの風味がプーン![]()
しっとりした上品なきなこのあん
冷凍で2週間
大福シリーズ
バナナオレ・チョコオレ・カフェオレ・紅茶オレ
思い出の鹿島鉄道
しっとりもちもちのヨーグルトカステラ
ブルーベリーあん・オレンジあん
うわあーチョー セレブになった感じ![]()
思い出すわ
あのかしてつ
鹿島鉄道はJR常磐線石岡から鉾田までの27,2キロ
を走る非電化の私有鉄道。関東平野の田園地帯をノン
ビリ走るローカル線でした。
途中 霞ヶ浦の側を通り景色のいい所がたくさんあり
ました。
経営が悪化し続け、頼みの自衛隊百里基地のジェット
燃料輸送も廃止となり、平成19年4月1日をもって廃止
となりました。
本当にさみしかったわ![]()
青春を彩った かしてつ![]()
通学に利用している沿線の中高生達が「かしてつ応援団」を
作り存続運動を行っていたが、ついにこの日を迎えてしまった。
いまは、
みんなの心の中と
吉田屋さんのお菓子で![]()










