空には筑波
白い雲
野には緑を映す水
その美しい大地に生まれ
茨城県民の歌
水=霞ヶ浦で産湯を使い、姓は、行方
名は?
アローハ
人呼んでエリザベス
よ
今日は、平成19年度地域資源∞全国展開プロジェクト
農産物グループの会議と試食会ですの。
特産品の開発に熱心に議論をしていますの![]()
漬物屋さんのO平さん作成のぬるちんで
大爆笑のメンバーたち?
リーダーは行方市役所の
0久保氏
それは、何
・なんなの?![]()
これが、O平さん作成のぬるちん
行方台地の野菜 チンゲン菜の漬物です
ヘルシーで、美味
お酒にあいそう ![]()
よく、中華料理で使われますね![]()
O平さんの説明
O平さん
昆布を使って、ぬるっとしたチンゲン菜
の漬物なので、ネーミングはぬるちん![]()
一同大賛成![]()
と、そこへ、ちょっと待った![]()
エリザベス![]()
こんな、か細い、もの静かな私が?・・・・・・
2月のショーに、ぬるちん
ぬるちん
と
全国の皆様に宣伝するなんて ![]()
私の淑女としてのイメージが
くずれるわあー
![]()
あのー![]()
![]()
行方のチンゲン菜なので、可愛らしく
なめちん
がいいわ![]()
一同大爆笑
ええー![]()
大爆笑のメンバーたち? なぜなの![]()
なめちん
かぬるちん
か![]()
次回の会議で決定します。各自、自宅で
研究するように と全員に宿題を出す
リーダー、行方市役所の
0久保氏![]()
それから、
行方のひまわり油を使った開発品の説明
する ひまわり課長こと T課長 
課題がたくさんです。バイオマス関連もあり
行方地域全体の問題も見えました。
多くの開発品が出ましたわ![]()
石焼いも、行方さんのお野菜ウィンナー、
きくいもの漬物、松前漬、いもようかん
まだまだ、いっぱい出てきますよ![]()
どうぞ、お楽しみにね ![]()
もう、こんな時間、ちょっと公民館を見ると、
今夜も、見物のお客さまでいっぱいですわ![]()
この、10万個のイルミネーション![]()
毎日、あたたかーい気持ちで、自宅の
ベルサイユ宮殿に帰れますわ![]()
うふふふ![]()
農産物グループのチームワークは、何か
すごいものを生み出しそうです![]()





